特許
J-GLOBAL ID:201303013762251933

水性液用ゲル化剤、水性液ゲル及び水性液ゲルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-065311
公開番号(公開出願番号):特開2013-227541
出願日: 2013年03月27日
公開日(公表日): 2013年11月07日
要約:
【課題】室温及び高温での保形性が高く、透明性に優れ、且つ低温での貯蔵安定性に優れた水性液ゲルを得られる水性液用ゲル化剤を提供する。【解決手段】重合体(A)及び水溶性遷移金属化合物(B)を含有するゲル化剤であって、重合体(A)がカルボキシル基及び/又は1,3-ジオキソ-2-オキサプロピレン基を有するラジカル重合性単量体(a1)及び下記ラジカル重合性単量体(a2)を必須構成単位とする重合体である水性液(D)用ゲル化剤。(a2):(a1)中のカルボキシル基のプロトンがアルカリ金属カチオンで置換されてなるカルボン酸塩。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
重合体(A)及び下記水溶性遷移金属化合物(B)を含有するゲル化剤であって、重合体(A)がカルボキシル基及び/又は1,3-ジオキソ-2-オキサプロピレン基を有するラジカル重合性単量体(a1)及び下記ラジカル重合性単量体(a2)を必須構成単位とする重合体である水性液(D)用ゲル化剤。 (B):1つの遷移金属原子に対して、配位子が共有結合、水素結合及び配位結合からなる群より選ばれる少なくとも1種で結合した化合物。 (a2):(a1)中のカルボキシル基のプロトンがアルカリ金属カチオンで置換されてなるカルボン酸塩。
IPC (3件):
C09K 3/00 ,  B01J 13/00 ,  A61L 9/01
FI (4件):
C09K3/00 103L ,  C09K3/00 103M ,  B01J13/00 E ,  A61L9/01 Q
Fターム (26件):
4C080AA03 ,  4C080BB02 ,  4C080BB03 ,  4C080CC01 ,  4C080HH06 ,  4C080JJ01 ,  4C080KK03 ,  4C080KK08 ,  4C080LL10 ,  4C080MM12 ,  4C080MM13 ,  4C080MM14 ,  4C080MM15 ,  4C080MM16 ,  4C080MM31 ,  4C080NN26 ,  4C080QQ03 ,  4G065AB11Y ,  4G065AB13Y ,  4G065AB30Y ,  4G065AB38Y ,  4G065BA09 ,  4G065BA15 ,  4G065CA15 ,  4G065DA10 ,  4G065EA01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る