特許
J-GLOBAL ID:201303014130588998

経路探索システム、経路探索方法及びコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 正剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-226925
公開番号(公開出願番号):特開2013-088914
出願日: 2011年10月14日
公開日(公表日): 2013年05月13日
要約:
【課題】経路探索条件の入力内容に応じてリアルタイムで探索結果を提示することにより、ユーザの入力間違いをできるだけ少なくし、また、入力間違いがあった場合でも容易に修正可能とし、再探索の煩わしさを軽減することのできる経路探索システムを提供する。【解決手段】経路探索の結果を表示する結果表示ウィンドウと経路探索条件の入力を受け付ける入力ウィンドウを連動することにより、入力ウィンドウにおいて出発地、目的地等に関する文字の入力又は削除が検知された時点で、ユーザからの探索の実行の指示を待つことなく、入力内容に応じて、自動的に経路探索が行われ、リアルタイムでその結果が結果表示ウィンドウに表示される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ノードを特定するための文字の入力又は削除を検知すると、入力されている文字に対応するノードを探索するノード探索手段と、 第1ノードが特定された状態で、前記ノード探索手段によって探索されたノードから第2ノードが特定された時点で、ユーザからの経路探索の実行指示を待たずに、第1ノードと第2ノードとの間の経路の探索を実行する経路探索手段と、 前記文字の入力又は削除を受付可能な状態で、前記経路探索手段の探索結果を出力する出力手段と、 を有する経路探索システム。
IPC (5件):
G06Q 50/30 ,  G01C 21/34 ,  G08G 1/005 ,  G01C 21/00 ,  B61L 25/02
FI (5件):
G06F17/60 112G ,  G01C21/00 G ,  G08G1/005 ,  G01C21/00 Z ,  B61L25/02 A
Fターム (31件):
2F129AA02 ,  2F129AA03 ,  2F129AA05 ,  2F129AA08 ,  2F129CC02 ,  2F129CC04 ,  2F129CC07 ,  2F129CC15 ,  2F129CC16 ,  2F129CC23 ,  2F129CC25 ,  2F129DD20 ,  2F129DD36 ,  2F129DD37 ,  2F129DD51 ,  2F129EE23 ,  2F129EE52 ,  2F129EE84 ,  2F129EE89 ,  2F129FF12 ,  2F129FF15 ,  2F129HH12 ,  5H161AA01 ,  5H161GG15 ,  5H161GG23 ,  5H181AA16 ,  5H181AA21 ,  5H181BB05 ,  5H181FF13 ,  5H181FF22 ,  5H181FF33
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る