特許
J-GLOBAL ID:201303015169891015

スケーラブル無線LANゲートウェイ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-087783
公開番号(公開出願番号):特開2013-176128
出願日: 2013年04月18日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】いくつかのモバイルステーションの伝送バンド幅を結合する。【解決手段】マスタモバイルステーションMS1は無線LANクライアント端末CTと通信する無線LAN基地局を確立する。スレーブモバイルステーションMS2は予め定めたネットワーク識別子を検出し、無線LANネットワークに参加し得る。マスタMS1はクライアント端末CTおよびスレーブMS2のためのIPアドレスを割り当てる。マスタMS1はまた、外部DNSサーバと連携して、DNSクエリを解決する。クライアント端末と種々のインターネットホストHOとの間のインターネットパケットを含むトラフィックは、マスタMS1とシェアマシンSMとの間の複数の同時伝送経路上をトンネルされる。バンド幅結合技術は、クライアント端末CTおよびインターネットホストHOからは見えない。【選択図】図1
請求項(抜粋):
無線LANクライアント端末のための無線LANでの第2のモバイルステーションとのネットワークアクセスを提供するモバイルステーションであって、 アプリケーションを記憶するメモリと、 前記メモリに結合され、記憶されたアプリケーションを実行するプロセッサと、 前記無線LANを確立する無線LAN回路と、 前記プロセッサに対して実行可能な命令を含む前記メモリに格納されたアプリケーションと、 を備え、 前記命令は、実行された場合、 前記無線LANを有効化し、 前記無線LANを介して前記無線LANクライアント端末からインターネットホストのアドレス情報を含む第1のデータパケットを受信し、 前記無線LANを介して前記第1のデータパケットを前記第2のモバイルステーションに転送し、 前記第2のモバイルステーションに対して前記アドレス情報に従って前記第1のデータパケットを前記インターネットホストに伝送するように指示するよう、前記プロセッサに指示するモバイルステーション。
IPC (4件):
H04W 4/00 ,  H04W 84/18 ,  H04W 88/06 ,  H04W 84/12
FI (4件):
H04W4/00 111 ,  H04W84/18 110 ,  H04W88/06 ,  H04W84/12
Fターム (8件):
5K067AA21 ,  5K067BB21 ,  5K067EE04 ,  5K067EE06 ,  5K067EE10 ,  5K067EE22 ,  5K067EE25 ,  5K067HH17
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る