特許
J-GLOBAL ID:201303016351275059

手持ち式電気器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 辻居 幸一 ,  熊倉 禎男 ,  弟子丸 健 ,  井野 砂里 ,  松下 満 ,  倉澤 伊知郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-086077
公開番号(公開出願番号):特開2013-212387
出願日: 2013年03月29日
公開日(公表日): 2013年10月17日
要約:
【課題】送風機、特にヘアドライヤーのような温風送風機を提供する。【解決手段】第1の環状壁と第1の環状壁の回りに延びる第2の環状壁とを有し、第1の環状壁が、本体を通って延びるボアを少なくとも部分的に形成する本体と、ボアを通り、第1の流体流れがそこを通ってヘアドライヤーに入る第1の流体入口から、ヘアドライヤーから第1の流体流れを放出する第1の流体出口まで延びる流体流路と、少なくとも部分的に本体を通り、主流体流れがそこを通ってヘアドライヤーに入る第2の流体入口から第2の流体出口まで延びる主流体流路とを含み、主流体流路が、本体内に、第1の部分及び第2の部分と、主流体流路の第2の部分に配置された加熱器とを含み、主流体流路の第1の部分が、流体を環状壁のうちの少なくとも1つの内面上へ向けるように配列され、主流体流路の第1の部分が、主流体流路の第2の部分の上流に又はこれと平行に配列される電気器具。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ヘアドライヤーであって、 第1の環状壁と該第1の環状壁の回りに延びる第2の環状壁とを有し、該第1の環状壁が本体を通って延びるボアを少なくとも部分的に形成する本体と、 第1の流体流れがそこを通ってヘアドライヤーに入る第1の流体入口から、ヘアドライヤーから該第1の流体流れを放出する第1の流体出口まで前記ボアを通って延びる流体流路と、 少なくとも部分的に前記本体を通り、かつ主流体流れがそこを通ってヘアドライヤーに入る第2の流体入口から第2の流体出口まで延びる主流体流路と、 を含み、 前記主流体流路は、前記本体内に、第1の部分及び第2の部分と、該主流体流路の該第2の部分に配置された加熱器とを含み、 前記主流体流路の前記第1の部分は、流体を前記環状壁のうちの少なくとも1つの内面上へ向けるように配列され、 前記主流体流路の前記第1の部分は、該主流体流路の前記第2の部分の上流に又はこれと平行に配列される、 ことを特徴とするヘアドライヤー。
IPC (2件):
A45D 20/12 ,  A45D 20/10
FI (2件):
A45D20/12 C ,  A45D20/10
Fターム (1件):
3B040CG00
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る