特許
J-GLOBAL ID:201303016421605647

接続制御装置、情報処理装置、画像形成装置、携帯型移動端末、情報処理システム、接続制御装置の制御方法、及び接続制御装置の制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 椿 豊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-236262
公開番号(公開出願番号):特開2013-093814
出願日: 2011年10月27日
公開日(公表日): 2013年05月16日
要約:
【課題】容易な操作で、無線通信を実行可能に2つの機器間の接続を確立させることができる接続制御装置を提供する。【解決手段】ユーザが画像形成装置の操作パネル111と携帯端末401に対して所定の操作を行うと、画像形成装置と携帯端末401との両者間の接続が確立され、画像形成装置と携帯端末401とが互いにデータ通信可能に連携する。携帯端末401が操作パネル111の隣に置かれた状態で、ユーザは、2本の指901,902で携帯端末401の表示部431と操作パネル111表示パネルとに同一の手書き入力を行う。ユーザの操作入力を示す操作パネル111側の情報と携帯端末401側の情報とが比較され、これらが互いに一致するときには、携帯端末401と画像形成装置との無線接続が確立される。【選択図】図5
請求項(抜粋):
情報処理装置及び携帯型移動端末の少なくとも一方と無線通信を行うことで、前記情報処理装置と前記携帯型移動端末との無線接続を確立させる接続制御装置であって、 前記情報処理装置のタッチパネル上の、ユーザによる操作入力が行われた位置に関する第1の操作情報を取得する第1の取得手段と、 前記携帯型移動端末のタッチパネル上の、ユーザによる操作入力が行われた位置に関する第2の操作情報を取得する第2の取得手段と、 前記第1の取得手段により取得された前記第1の操作情報と前記第2の取得手段により取得された前記第2の操作情報とに基づいて、ユーザによる前記情報処理装置に対する操作入力と前記携帯型移動端末に対する操作入力とが互いに対応するものであるか否かの判断を行う判断手段と、 前記判断手段の判断結果に応じて、前記情報処理装置と前記携帯型移動端末との無線接続を確立させる接続手段とを備え、 前記第1の取得手段及び前記第2の取得手段のうち少なくとも一方は、前記情報処理装置と前記携帯型移動端末との無線接続が確立していない状態で、前記情報処理装置及び前記携帯型移動端末の少なくとも一方との無線通信により、前記第1の操作情報又は第2の操作情報を取得する、接続制御装置。
IPC (4件):
H04M 1/00 ,  H04N 1/00 ,  B41J 29/00 ,  B41J 29/38
FI (5件):
H04M1/00 U ,  H04N1/00 107Z ,  B41J29/00 E ,  B41J29/38 Z ,  B41J29/00 T
Fターム (39件):
2C061AP01 ,  2C061AP03 ,  2C061AP04 ,  2C061AP07 ,  2C061AQ06 ,  2C061BB10 ,  2C061CG02 ,  2C061CG15 ,  2C061CQ04 ,  2C061HJ07 ,  2C061HJ08 ,  5C062AA05 ,  5C062AA12 ,  5C062AA13 ,  5C062AA29 ,  5C062AA37 ,  5C062AB20 ,  5C062AB25 ,  5C062AB38 ,  5C062AC02 ,  5C062AC34 ,  5C062AC58 ,  5C062AF06 ,  5K127AA21 ,  5K127BA03 ,  5K127BA13 ,  5K127BB22 ,  5K127BB33 ,  5K127CA10 ,  5K127CA23 ,  5K127DA15 ,  5K127GA12 ,  5K127GA14 ,  5K127GD10 ,  5K127GE03 ,  5K127HA08 ,  5K127JA05 ,  5K127JA14 ,  5K127KA04
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-277918   出願人:富士通株式会社

前のページに戻る