特許
J-GLOBAL ID:201303016832076432

油性化粧料

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-055932
公開番号(公開出願番号):特開2013-227287
出願日: 2013年03月19日
公開日(公表日): 2013年11月07日
要約:
【課題】 本発明は塗布後に肌や唇上で塗布膜の付着性が向上し、色持ちのよさと色移りしにくい効果を発現し、ツヤとツヤの持続性に優れ、且つ塗布膜のつっぱり感のない油性化粧料にに関するものである。【解決手段】 特定の多価アルコール変性シリコーンと、特定の多価アルコールシリコーンと相溶するが、その混合物に水を添加混合した場合に相分離する25°C液状のエステル油、及び着色剤を含有するする油性化粧料の提供。【選択図】なし
請求項(抜粋):
次の成分(A)、(B)及び(C); (A)下記平均組成式(1)で示される多価アルコール変性シリコーン R1aR2bR3cSiO(4-a-b-c)/2 (1) 〔但し、式中R1は炭素数1〜30のアルキル基、アリール基、アラルキル基又はフッ素置換アルキル基、アミノ置換アルキル基、カルボキシ置換アルキル基及び下記一般式(2) -CdH2d-O-(C2H4O)e(C3H6O)f-R4 (2) で示される有機基から選択される同種または異種の有機基を示し(式中、R4は炭素数4〜30の炭化水素基、又はR5-(CO)-で示される有機基、R5は炭素数1〜30の炭化水素基を示し、dは0≦d≦15の整数、e、fはそれぞれ0≦e≦50、0≦f≦50の整数を示す。)、 R2は下記一般式(3) -Q-O-X (3) で示し(式中、Qはエーテル結合及びエステル結合の少なくとも一方を含有してもよい炭素数3〜20の二価の炭化水素基を示し、Xは水酸基を少なくとも2個有する多価アルコール置換炭化水素基を示す。)、 R3は下記一般式(4)
IPC (4件):
A61K 8/29 ,  A61K 8/894 ,  A61Q 1/04 ,  A61K 8/37
FI (4件):
A61K8/29 ,  A61K8/894 ,  A61Q1/04 ,  A61K8/37
Fターム (49件):
4C083AA112 ,  4C083AA122 ,  4C083AB132 ,  4C083AB172 ,  4C083AB212 ,  4C083AB222 ,  4C083AB232 ,  4C083AB242 ,  4C083AB362 ,  4C083AB432 ,  4C083AC012 ,  4C083AC022 ,  4C083AC172 ,  4C083AC332 ,  4C083AC342 ,  4C083AC372 ,  4C083AC392 ,  4C083AC422 ,  4C083AC442 ,  4C083AC472 ,  4C083AC482 ,  4C083AC662 ,  4C083AC792 ,  4C083AC852 ,  4C083AC862 ,  4C083AD022 ,  4C083AD092 ,  4C083AD152 ,  4C083AD161 ,  4C083AD162 ,  4C083AD172 ,  4C083AD242 ,  4C083AD332 ,  4C083AD492 ,  4C083AD512 ,  4C083AD662 ,  4C083BB13 ,  4C083BB21 ,  4C083CC11 ,  4C083CC12 ,  4C083CC13 ,  4C083CC14 ,  4C083DD11 ,  4C083DD21 ,  4C083DD23 ,  4C083DD30 ,  4C083EE01 ,  4C083EE03 ,  4C083EE06
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る