特許
J-GLOBAL ID:201303017295814770

印刷システム、印刷方法および印刷媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  須澤 修 ,  宮坂 一彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-083630
公開番号(公開出願番号):特開2013-212625
出願日: 2012年04月02日
公開日(公表日): 2013年10月17日
要約:
【課題】透明媒体の両側のうち明るい側と印刷画像の視認位置といった位置関係を考慮して、印刷画像の視認性を向上させることが可能な印刷システム、印刷方法および印刷媒体を提供する。【解決手段】透明媒体10に印刷画像を形成する印刷システム20であって、透明媒体10に印刷を行う印刷手段44と、印刷手段を制御する制御部55と、を具備し、印刷画像には、各色のインクの噴射によって形成される絵柄用画像と、絵柄用画像に対して重ねて配置されると共に白色インクの噴射によって形成される下地層とが設けられていて、印刷画像を視認する場合には透明媒体10を挟んで光の明るさが明るい側とそれとは逆の暗い側とが形成される状態において、制御部55は、明るい側と印刷画像の視認位置との相関関係に応じて、下地層P2の白色度を変更するための印刷制御を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
透明媒体に印刷画像を形成する印刷システムであって、 前記透明媒体に印刷を行う印刷手段と、 前記印刷手段を制御する制御部と、 を具備し、 前記印刷画像には、各色のインクの噴射によって形成される絵柄用画像と、前記絵柄用画像に対して重ねて配置されると共に白色インクの噴射によって形成される下地層とが設けられていて、 前記印刷画像を視認する場合には前記透明媒体を挟んで光の明るさが明るい側とそれとは逆の暗い側とが形成される状態において、前記制御部は、前記明るい側と前記印刷画像の視認位置との相関関係に応じて、前記下地層の白色度を変更するための印刷制御を行う、 ことを特徴とする印刷システム。
IPC (1件):
B41J 2/01
FI (1件):
B41J3/04 101Z
Fターム (12件):
2C056EA04 ,  2C056EA11 ,  2C056EB13 ,  2C056EB45 ,  2C056EC72 ,  2C056EC74 ,  2C056EE08 ,  2C056EE18 ,  2C056FA02 ,  2C056FB02 ,  2C056HA42 ,  2C056HA44

前のページに戻る