特許
J-GLOBAL ID:201303017475553274

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-124522
公開番号(公開出願番号):特開2013-173053
出願日: 2013年06月13日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】遊技機への電力供給が遮断された状態において開閉体が開放された場合であっても、その開放があったことを発見することができる遊技機を提供する。【解決手段】パチンコ機は主制御装置162を備えており、当該主制御装置162に搭載されたCPU311において各種処理が実行される。当該構成において、前扉枠14の開閉操作を監視する第1監視装置250と、遊技機主部12の開閉操作を監視する第2監視装置290とが設けられている。これら監視装置250,290は主制御装置162と電気的に接続されている。各監視装置250,290の内部には2つの位置で切り替え可能な遮蔽部が設けられており、電力供給が開始された場合には、この遮蔽部の位置情報が主制御装置162に送られる。この位置情報に基づき、電力供給が遮断された状態で前扉枠14や遊技機主部12が開閉操作されたか否かが判定される。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
支持対象に対して開閉可能に支持された開閉体と、 当該開閉体の背面側又は後方に設けられ、外部電源から供給される電力に基づいて動作する電気機器と、 前記外部電源からの電力供給が行われている状況では第1位置に移動し、電力供給が遮断されている状況では第2位置に移動する移動体と、 前記開閉体が開放された状態では、前記移動体における第1位置及び第2位置の両位置間での移動を許容し、前記開閉体が閉じた状態では、前記移動体における両位置間での移動を規制する規制部と、 少なくとも前記外部電源から電力供給が開始された場合に、前記移動体の位置を検知する検知手段と を備え、 前記検知手段は、 前記支持対象に配置され、外部電源からの電力供給が行われている状況において他方に向かって光を発する発光部及びその光を受ける受光部と、 前記開閉体に配置され、前記開閉体が前記支持対象に対して閉じた状態において、前記発光部からの光を前記受光部に向けて反射する反射部と を有し、 前記移動体は、光を遮蔽する遮蔽部を有し、 前記移動体が第2位置にある状態では、前記発光部及び前記受光部の少なくともいずれかと前記反射部との間に前記遮蔽部が位置することにより前記発光部からの光が前記受光部に到達しないように遮蔽され、 前記発光部からの光が前記開閉体の閉状態でのみ通過可能な光通過経路を備え、前記光通過経路は少なくとも前記開閉体と前記支持対象との境界領域に設定されていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (3件):
A63F7/02 334 ,  A63F7/02 326B ,  A63F7/02 326C
Fターム (4件):
2C088BC31 ,  2C088CA08 ,  2C088CA28 ,  2C088DA09
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る