特許
J-GLOBAL ID:201303017625383283

合成樹脂製容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 渡辺 喜平 ,  岡野 功 ,  中山 真一 ,  生富 成一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-102519
公開番号(公開出願番号):特開2013-230821
出願日: 2012年04月27日
公開日(公表日): 2013年11月14日
要約:
【課題】角部が面取りされた角形ボトル状の合成樹脂製容器において、容器胴部にウェスト部を形成して横方向の耐荷重強度を高めるとともに、面取り部に位置するウェスト部の底部が縦方向からの荷重に対する座屈の起点となるのを防止して、縦方向の耐荷重強度も高めることが出来る合成樹脂製容器を提供する。【解決手段】胴部4の一部を径方向に絞り込むようにして、ウェスト底部401と、ウェスト底部401の上端縁側と下端縁側のそれぞれに連接するウェスト傾斜面402とからなり、かつ、ウェスト底部402が、胴部4の側面部41に位置する側面ウェスト底部401aと、胴部4の面取り部42に位置する面取りウェスト底部401bとからなるウェスト部40を形成するとともに、当該ウェスト部40の面取りウェスト底部401bに立体的な形状を付与する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
口部、肩部、胴部、及び底部を備えた角形ボトル状の合成樹脂製容器であって、 前記胴部が、側面部と、角部を面取りしてなる面取り部とを有し、 前記胴部には、前記胴部の一部を径方向に絞り込むようにしてウェスト部が形成されているとともに、 前記ウェスト部が、ウェスト底部と、前記ウェスト底部の上端縁側と下端縁側のそれぞれに連接するウェスト傾斜面とからなり、かつ、前記ウェスト底部が、前記側面部に位置する側面ウェスト底部と、前記面取り部に位置する面取りウェスト底部とからなり、 前記面取りウェスト底部に、立体的な形状を付与したことを特徴とする合成樹脂製容器。
IPC (1件):
B65D 1/02
FI (1件):
B65D1/02 B
Fターム (12件):
3E033AA01 ,  3E033BA17 ,  3E033BA18 ,  3E033CA02 ,  3E033DA03 ,  3E033DB01 ,  3E033DC10 ,  3E033DD05 ,  3E033EA01 ,  3E033EA07 ,  3E033FA03 ,  3E033GA02
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 合成樹脂製ボトル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-221973   出願人:株式会社吉野工業所
  • プラスチックボトル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-250333   出願人:大日本印刷株式会社
  • 合成樹脂製角型ボトル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-125383   出願人:株式会社吉野工業所
審査官引用 (2件)
  • 合成樹脂製ボトル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-221973   出願人:株式会社吉野工業所
  • プラスチックボトル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-250333   出願人:大日本印刷株式会社

前のページに戻る