特許
J-GLOBAL ID:201303017772090151

タッチパネルセンサおよびフレキシブルプリント配線板付タッチパネルセンサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山下 昭彦 ,  岸本 達人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-003459
公開番号(公開出願番号):特開2013-143048
出願日: 2012年01月11日
公開日(公表日): 2013年07月22日
要約:
【課題】フレキシブルプリント配線板との接続時にたわみの発生が少ないタッチパネルセンサを提供する。【解決手段】タッチパネルセンサ10は、透明フィルム基材1と、透明フィルム基材1の一方の表面上に形成された表側電極2aと、透明フィルム基材の表側電極が形成された表面上に形成され、接続された表側外部接続端子3aと、透明フィルム基材の他方の表面上に形成された裏側電極2bと、透明フィルム基材の裏側電極が形成された表面上に表側接続端子と平面視上重ならないように形成され接続された裏側外部接続端子3bと、を有し、透明フィルム基材が、表側外部接続端子および裏側外部接続端子の間に切断部を有し、切断部の終端から透明フィルム基材の外周端までの距離が、切断部隣接外部接続端子の内端から透明フィルム基材の外周端までの距離以上の距離である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
透明フィルム基材と、 前記透明フィルム基材の一方の表面上に形成された表側電極と、 前記透明フィルム基材の前記表側電極が形成された表面上に形成され、前記表側電極に接続された表側外部接続端子と、 前記透明フィルム基材の他方の表面上に形成された裏側電極と、 前記透明フィルム基材の前記裏側電極が形成された表面上に前記表側接続端子と平面視上重ならないように形成され、前記裏側電極に接続された裏側外部接続端子と、 を有し、 前記透明フィルム基材が、少なくとも平面視上隣接する前記表側外部接続端子および裏側外部接続端子の間に切断部を有し、 前記切断部の終端から前記透明フィルム基材の外周端までの距離が、前記切断部に隣接する前記表側外部接続端子または前記裏側外部接続端子である切断部隣接外部接続端子の内端から前記透明フィルム基材の外周端までの距離以上の距離であることを特徴とするタッチパネルセンサ。
IPC (2件):
G06F 3/041 ,  G06F 3/044
FI (2件):
G06F3/041 350C ,  G06F3/044 E
Fターム (4件):
5B068AA32 ,  5B068BB09 ,  5B068BC13 ,  5B068DE15
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • タッチパネル部材およびタッチパネル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-079639   出願人:大日本印刷株式会社
  • タッチパネル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-029364   出願人:松下電器産業株式会社
  • 構造体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-286184   出願人:株式会社東芝
全件表示
審査官引用 (6件)
  • タッチパネル部材およびタッチパネル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-079639   出願人:大日本印刷株式会社
  • タッチパネル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-029364   出願人:松下電器産業株式会社
  • 構造体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-286184   出願人:株式会社東芝
全件表示

前のページに戻る