特許
J-GLOBAL ID:201303017841564110

コンベアラインにおける搬送物の振り分け装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 溝上 哲也 ,  岩原 義則 ,  山本 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-053373
公開番号(公開出願番号):特開2013-184814
出願日: 2012年03月09日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】高粘性の搬送物の付着を最小限に抑えて振り分ける。【解決手段】上流側コンベア1の搬送物落下部と下流側のコンベア2,3の間に配置され、上流側コンベア1を搬送されてきた搬送物Aを下流側のコンベア2,3に振り分ける装置である。上流側コンベア1から落下してくる搬送物Aの落下を遮る位置にテールプーリ12bが、下流側コンベア2の上方にヘッドプーリ12aが位置するように配置された伸縮式コンベアライン12と、伸縮式コンベアライン12のテールプーリ12bをヘッドプーリ12aに接近させ、搬送物Aの落下を遮らないようにして新下流側コンベア3上に搬送物Aを落下させる位置から、伸縮式コンベアライン12のテールプーリ12bをヘッドプーリ12aから離反させて、落下してきた搬送物Aを受け取るよう作動するシリンダ13とを備える。【効果】搬送物が高粘性であっても、振り分け部への付着は殆ど発生しない。【選択図】図1
請求項(抜粋):
上流側のコンベアラインの搬送物落下部と下流側の2系列のコンベアラインの間に配置され、上流側のコンベアラインを搬送されてきた搬送物を下流側の2系列のコンベアラインに振り分ける装置であって、 上流側のコンベアラインから落下してくる搬送物の落下を遮る位置に上流側端部が、前記下流側のコンベアラインのうちの一方のコンベアラインの上方に下流側の搬送物落下部が位置するように配置された伸縮式コンベアラインと、 この伸縮式コンベアラインの上流側端部を下流側端部に接近させて、前記搬送物の落下を遮らないようにして前記下流側のコンベアラインのうちの他方のコンベアライン上に搬送物を落下させる位置から、前記伸縮式コンベアラインの上流側端部を下流側端部から離反させて、前記落下してきた搬送物を受け取るよう作動する作動機構と、を備えたことを特徴とするコンベアラインにおける搬送物の振り分け装置。
IPC (2件):
B65G 47/72 ,  B65G 47/53
FI (2件):
B65G47/72 ,  B65G47/53 G
Fターム (9件):
3F016AA07 ,  3F016CF00 ,  3F016CF01 ,  3F016CG10 ,  3F070AA03 ,  3F070EA11 ,  3F070EA15 ,  3F070EA24 ,  3F070EE14
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特公昭48-016269
  • 特開昭62-268539
審査官引用 (1件)
  • 特公昭48-016269

前のページに戻る