特許
J-GLOBAL ID:201303018058880463

コミュニケーション端末装置、コミュニケーションシステム、コミュニケーション通信状態表示方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鈴木 誠 ,  大浦 一仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-247013
公開番号(公開出願番号):特開2013-153414
出願日: 2012年11月09日
公開日(公表日): 2013年08月08日
要約:
【課題】テレビ会議等のネットワークを介したコミュニケーションシステムにおいて、コミュニケーション中の通信速度がコミュニケーション行うのに十分な品質を維持し得るものどうか、ユーザが容易に理解できるようにする。【解決手段】ネットワークを介して相手装置とコミュニケーションを行うコミュニケーション端末装置1は、コミュニケーションの通信品質を複数のグループに区分して、各グループ毎に、通信速度の閾値と当該通信速度の状態を表す表示方法とを記憶した記憶手段250、コミュニケーション中の通信速度を取得する手段220、該取得した通信速度と記憶手段に記憶された通信速度の閾値とを比較して、コミュニケーション中の通信速度の状態を表す表示方法を決定する手段230と、該決定した表示方法でコミュニケーション中の通信速度の状態を表示する手段240を有する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
ネットワークを介して他のコミュニケーション端末装置とコミュニケーションを行うコミュニケーション端末装置であって、 コミュニケーションの通信品質を複数のグループに区分して、各グループ毎に、通信速度の閾値と当該通信速度の状態を表す表示方法とを記憶した記憶手段と、 コミュニケーション中の通信速度を取得する手段と、 前記取得した通信速度と前記記憶手段に記憶された通信速度の閾値とを比較して、前記取得した通信速度の状態を表す表示方法を決定する手段と、 前記決定した表示方法で前記取得した通信速度の状態を表示する手段と、 を有することを特徴とするコミュニケーション端末装置。
IPC (1件):
H04N 7/15
FI (1件):
H04N7/15 630Z
Fターム (6件):
5C164FA10 ,  5C164TA08S ,  5C164UA32P ,  5C164UB41P ,  5C164VA01P ,  5C164YA24
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る