特許
J-GLOBAL ID:201303019322312297

空気入りタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  仁内 宏紀 ,  大槻 真紀子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-032893
公開番号(公開出願番号):特開2013-169808
出願日: 2012年02月17日
公開日(公表日): 2013年09月02日
要約:
【課題】耐久性を確保し易くすること。【解決手段】空気入りタイヤ10は、リムに装着され、該リムとの間のタイヤ内腔が形成され、タイヤ内腔を画成する当該空気入りタイヤ10の内面22には、多数の微小凸部23または微小凹部が、隣り合うもの同士の間に隙間をあけて配設され、隣り合う微小凸部23間のピッチP、または隣り合う微小凹部間のピッチは、0.1μm以上1000μm未満である。【選択図】図3
請求項(抜粋):
リムに装着され、該リムとの間のタイヤ内腔が形成される空気入りタイヤであって、 前記タイヤ内腔を画成する当該空気入りタイヤの内面には、多数の微小凸部または微小凹部が、隣り合うもの同士の間に隙間をあけて配設され、 隣り合う前記微小凸部間のピッチ、または隣り合う前記微小凹部間のピッチは、0.1μm以上1000μm未満であることを特徴とする空気入りタイヤ。
IPC (2件):
B60C 5/14 ,  B60C 5/00
FI (2件):
B60C5/14 Z ,  B60C5/00 G
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る