特許
J-GLOBAL ID:201303019441790920

ペーパー供給装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 川口 嘉之 ,  平川 明 ,  香坂 薫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-104038
公開番号(公開出願番号):特開2013-230250
出願日: 2012年04月27日
公開日(公表日): 2013年11月14日
要約:
【課題】眼の不自由な人が、ペーパーホルダー等の位置を簡単に見つけることができる技術を提供すること。【解決手段】 空気を吹き出す空気流通手段51、151aと、人の存在を検知すると前記空気流通手段による空気流通のトリガーとして機能する着座センサー440と、帯状のペーパーを巻回したトイレットペーパーを回転させる回転手段13と、前記空気流通手段の周囲に設置され、人の存在を検知することで前記回転手段13を稼働させるためのノータッチセンサー29と、着座センサー440が人を検知すると当該着座センサー440が人の存在を検知している間、前記空気流通手段に空気を吹き出させ、当該吹き出る空気を手がかりにペーパ使用者が実施した動作に基づいて、ノータッチセンサー29が人を検知すると、前記回転手段13により前記トイレットペーパーを回転させる制御を実施する制御装置20と、を有するペーパー供給装置。【選択図】図1
請求項(抜粋):
空気を流通させる空気流通手段と、 この空気流通手段の内部又はその周囲に設置され、人の存在を検知するセンサーと、 帯状のペーパーを巻回してなるロールペーパー体を回転させる回転手段と、 前記回転手段の稼働制御を行う制御手段とを有し、 前記空気流通手段による流通空気を手がかりにペーパ使用者が実施した動作に基づいて前記センサーが人を検知すると、前記制御手段により前記回転手段が稼働されて、前記ペーパーを繰り出すペーパー供給装置。
IPC (2件):
A47K 10/34 ,  A47K 10/36
FI (2件):
A47K10/34 B ,  A47K10/36 C
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る