特許
J-GLOBAL ID:201303019476059543

表面被覆WC基超硬合金製切削工具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 影山 秀一 ,  三宅 正之 ,  富田 和夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-002699
公開番号(公開出願番号):特開2013-141719
出願日: 2012年01月11日
公開日(公表日): 2013年07月22日
要約:
【課題】硬質被覆層の耐剥離性と耐摩耗性および耐欠損性に優れた表面被覆WC基超硬合金製切削工具を提供する。【解決手段】硬質相成分として、少なくとも、Ti、Zr、NbおよびTaのうちの1種または2種以上の炭化物、窒化物、炭窒化物のうちの1種または2種以上を含有するWC基超硬合金を工具基体とし、該工具基体表面に硬質被覆層を蒸着形成した表面被覆WC基超硬合金製切削工具において、(a)工具基体の逃げ面側では、工具基体表面から1〜50μmの深さ領域におけるTi、Zr、NbおよびTaの合計含有割合は、工具基体内部のそれより大であって、しかも、1〜5μmの深さ領域におけるTi、Zr、NbおよびTaの合計含有割合は、工具基体内部のそれの2〜5倍であり、(b)工具基体の逃げ面側で、10〜50μmの深さ領域におけるCo含有割合は、工具基体内部のそれより小さく、(c)工具基体のすくい面側で、10〜50μmの深さ領域におけるCo含有割合は、工具基体内部のそれより大であり、(d)工具基体表面直上の硬質被覆層は、TiC層、TiN層、TiCN層、TiCO層、TiNO層、TiCNO層のいずれかの層である。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
硬質相成分としてWCを含有し、さらに、Ti、Zr、NbおよびTaのうちの1種または2種以上の炭化物、窒化物、炭窒化物のうちの1種または2種以上を含有し、結合相成分としてCoを含有するWC基超硬合金を工具基体とし、該工具基体表面に硬質被覆層を蒸着形成した表面被覆WC基超硬合金製切削工具において、 (a)上記工具基体の逃げ面側で、工具基体表面から1〜50μmの深さ領域におけるTi、Zr、NbおよびTaの合計含有割合は、工具基体内部のTi、Zr、NbおよびTaの合計含有割合より大であって、しかも、工具基体表面から1〜5μmの深さ領域におけるTi、Zr、NbおよびTaの合計含有割合は、工具基体内部のTi、Zr、NbおよびTaの合計含有割合の2〜5倍であり、 (b)上記工具基体の逃げ面側で、工具基体表面から10〜50μmの深さ領域におけるCo含有割合は、工具基体内部のCo含有割合より小さく、 (c)上記工具基体のすくい面側で、工具基体表面から10〜50μmの深さ領域におけるCo含有割合は、工具基体内部のCo含有割合より大であり、 (d)上記工具基体表面直上の硬質被覆層は、Tiの炭化物層、窒化物層、炭窒化物層、炭酸化物層、窒酸化物層、および炭窒酸化物層のいずれかの層である、 ことを特徴とする表面被覆WC基超硬合金製切削工具。
IPC (1件):
B23B 27/14
FI (2件):
B23B27/14 B ,  B23B27/14 A
Fターム (3件):
3C046FF03 ,  3C046FF32 ,  3C046FF55
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)
  • 切刃チップ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-205714   出願人:三菱マテリアル株式会社

前のページに戻る