特許
J-GLOBAL ID:201303019518373022

レンズアレイ、画像形成装置及びレンズアレイの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 天城国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-053609
公開番号(公開出願番号):特開2013-186419
出願日: 2012年03月09日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】レンズアレイの複数のレンズの間に供給される紫外線硬化インクに紫外線を照射する際に、紫外線硬化インク自体が紫外線を減衰する場合であっても、紫外線硬化インクを確実に硬化する。【解決手段】基板51に形成される複数のレンズ52と、紫外線硬化インクを用いて形成され前記レンズの間に形成される複数層からなる遮光膜56、57とを備える。インクジェット法により吐出した紫外線硬化インクを紫外線で硬化して、先ず第1の遮光膜56を形成し、同じ形成工程を繰り返して、第1の遮光膜56の上に、第2の遮光膜57を重ねて形成する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
基板に形成される複数のレンズと、 紫外線硬化インクを用いて形成され前記レンズの間に形成される複数層からなる遮光膜とを備えることを特徴とするレンズアレイ。
IPC (4件):
G02B 3/00 ,  G02B 5/00 ,  H04N 1/028 ,  H04N 1/036
FI (5件):
G02B3/00 A ,  G02B5/00 B ,  G02B3/00 Z ,  H04N1/028 Z ,  H04N1/036 A
Fターム (19件):
2H042AA03 ,  2H042AA09 ,  2H042AA15 ,  2H042AA24 ,  2H042AA26 ,  2H042AA29 ,  2H042AA30 ,  2H042AA31 ,  5C051AA01 ,  5C051AA02 ,  5C051BA04 ,  5C051CA08 ,  5C051DA03 ,  5C051DB01 ,  5C051DB02 ,  5C051DB22 ,  5C051DB29 ,  5C051DC07 ,  5C051FA01
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る