特許
J-GLOBAL ID:201303019546020682

複数の認証済みコードモジュールを利用するプロセッサ、方法、及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 龍華国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-194105
公開番号(公開出願番号):特開2013-251016
出願日: 2013年09月19日
公開日(公表日): 2013年12月12日
要約:
【課題】複数の認証済みコードモジュールを利用してセキュアなシステム環境に入るシステム、装置、および方法を提供する。【解決手段】プロセッサはデコーダと制御論理とを含む。デコーダは、セキュアなエントリ命令を復号する。制御論理は、セキュアなエントリ命令が復号されると、マスタ認証済みコードモジュールの整合テーブルから、プロセッサに対応するエントリを見つけ、マスタ認証済みコードモジュールからマスタヘッダおよび個々の認証済みコードモジュールを読み出す。【選択図】図1
請求項(抜粋):
セキュアなエントリ命令を復号するデコーダと、 前記セキュアなエントリ命令が復号されると、 1以上のプロセッサのための1以上の認証済みコードモジュール、及び、前記認証済みコードモジュールと前記認証済みコードモジュールを実行するプロセッサとの対応関係を示すエントリを有する整合テーブル、並びに、マスタハッシュを含むマスタヘッダ、を有するマスタ認証済みコードモジュール中における整合テーブルから、自身のプロセッサに対応するエントリを見つけ、前記マスタ認証済みコードモジュールから前記マスタヘッダおよび見つけた前記エントリに示される個々の認証済みコードモジュールを読み出す制御論理と、 を備え、 前記認証済みコードモジュールの各々は対応するハッシュと、コード及びデータとを含み、前記マスタハッシュは、前記整合テーブル、及び、前記複数の認証済みコードモジュールの複数の前記対応するハッシュに基づいて生成される、 プロセッサ。
IPC (2件):
G06F 21/57 ,  G06F 21/44
FI (2件):
G06F21/00 157B ,  G06F21/20 144B
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る