特許
J-GLOBAL ID:201303019724006346

現像装置およびそれを備えた画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 野河 信太郎 ,  甲斐 伸二 ,  金子 裕輔 ,  稲本 潔 ,  冨田 雅己
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-057302
公開番号(公開出願番号):特開2013-190643
出願日: 2012年03月14日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
【課題】部品点数を低減しつつ出力画像の劣化を防止できる現像装置およびそれを備えた画像形成装置を提供すること。【解決手段】現像剤としてのトナーが収容される現像剤槽と、該現像剤槽内に回転可能に設けられた現像ローラと、該現像ローラの表面に前記現像剤槽内のトナーを供給するトナー供給部と、回転する前記現像ローラの表面と摺接可能に設けられて現像ローラ上のトナーの搬送量を規制する規制部材とを備え、 前記規制部材は、前記現像ローラの長手方向に沿うように上方近傍に設けられて現像ローラ上のトナーと接触する弾性規制部を有し、前記弾性規制部は、前記現像ローラの表面における現像領域に対応する中央部と、該中央部よりも硬い両端部とを有することを特徴とする現像装置。【選択図】図2
請求項(抜粋):
現像剤としてのトナーが収容される現像剤槽と、該現像剤槽内に回転可能に設けられた現像ローラと、該現像ローラの表面に前記現像剤槽内のトナーを供給するトナー供給部と、回転する前記現像ローラの表面と摺接可能に設けられて現像ローラ上のトナーの搬送量を規制する規制部材とを備え、 前記規制部材は、前記現像ローラの長手方向に沿うように上方近傍に設けられて現像ローラ上のトナーと接触する弾性規制部を有し、 前記弾性規制部は、前記現像ローラの表面における現像領域に対応する中央部と、該中央部よりも硬い両端部とを有することを特徴とする現像装置。
IPC (1件):
G03G 15/08
FI (1件):
G03G15/08
Fターム (5件):
2H077AD06 ,  2H077AD13 ,  2H077AD17 ,  2H077AD23 ,  2H077EA11

前のページに戻る