特許
J-GLOBAL ID:201303019748817841

電線配索装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 本多 弘徳 ,  市川 利光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-037859
公開番号(公開出願番号):特開2013-175303
出願日: 2012年02月23日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】第1端子列に接続される電線と第2端子列に接続される電線とを接触させずに反対列側に導出できる電線配索装置を提供する。【解決手段】電線配索装置11は、平行な第1端子列及び第2端子列の隣接するプラス端子とマイナス端子を一組ごとに接続するバスバ17と、バスバ17を個別収容する第1バスバ収容室列19及び第2バスバ収容室列27と、第1バスバ収容室列19と第2バスバ収容室列27のそれぞれに接続されて積層される第1トレイ部21及び第2トレイ部29と、第1バスバ収容室列19のバスバ17に一端が導通されて第1トレイ部21に載置され、他端が第2端子列側の第1コネクタ23に接続される第1電線と、第2バスバ収容室列27のそれぞれのバスバ17に一端が導通されて第2トレイ部29に載置され、他端が第1端子列側の第2コネクタ31に接続される第2電線と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
バッテリのプラス端子とマイナス端子とが交互に並んだ一対の平行な第1端子列及び第2端子列の隣接する前記プラス端子と前記マイナス端子を一組ごとに接続する複数のバスバと、 それぞれの前記バスバを収容するバスバ収容室が画成されて連なる第1バスバ収容室列及び第2バスバ収容室列と、 前記第1バスバ収容室列と前記第2バスバ収容室列とのそれぞれに接続されて相互に積層される第1トレイ部及び第2トレイ部と、 前記第1バスバ収容室列のそれぞれの前記バスバに一端が導通されて前記第1トレイ部に載置され、他端が前記第2端子列の端子並び方向一端側へ導出されて第1コネクタに接続される複数の第1電線と、 前記第2バスバ収容室列のそれぞれの前記バスバに一端が導通されて前記第2トレイ部に載置され、他端が前記第1端子列の端子並び方向一端側へ導出されて第2コネクタに接続される複数の第2電線と、 を備えることを特徴とする電線配索装置。
IPC (2件):
H01M 2/20 ,  H01M 2/10
FI (2件):
H01M2/20 A ,  H01M2/10 E
Fターム (24件):
5H040AA18 ,  5H040AA20 ,  5H040AS07 ,  5H040AT02 ,  5H040AY06 ,  5H040CC12 ,  5H040DD03 ,  5H040JJ03 ,  5H043AA13 ,  5H043AA17 ,  5H043BA11 ,  5H043CA04 ,  5H043CA21 ,  5H043DA27 ,  5H043FA04 ,  5H043FA22 ,  5H043FA32 ,  5H043HA05F ,  5H043HA07 ,  5H043HA08 ,  5H043HA09F ,  5H043JA02F ,  5H043JA03F ,  5H043JA13F
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 電池接続アセンブリ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-245638   出願人:株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社

前のページに戻る