特許
J-GLOBAL ID:201303019852347342

熱可塑性樹脂用帯電防止剤およびそれを含む熱可塑性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-279397
公開番号(公開出願番号):特開2013-209613
出願日: 2012年12月21日
公開日(公表日): 2013年10月10日
要約:
【課題】 熱可塑性樹脂に対して即効的な帯電防止性および防曇性を付与することができ、優れた透明性および平滑性を長時間維持できる熱可塑性樹脂用帯電防止剤およびそれを含む熱可塑性樹脂組成物を提供することである。【解決手段】 熱可塑性樹脂用帯電防止剤は、グリセリン脂肪酸エステルである成分(A)と、(ポリ)グリセリン脂肪酸エステルである成分(B)とを必須成分とし、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルである成分(C)および/または脂肪族アミンエチレンオキサイド付加物である成分(D)を含む帯電防止剤であって、前記成分(D)の配合割合が成分(A)〜成分(D)の合計量の0〜10重量%であり、前記帯電防止剤の水酸基価(OHv)とケン化価(Sv)との比率(OHv/Sv)が1.5〜1.8の範囲にある。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
グリセリン脂肪酸エステルである成分(A)と、ポリグリセリン脂肪酸エステルである成分(B)とを必須成分とし、(ポリ)オキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルである成分(C)および/または脂肪族アミンエチレンオキサイド付加物である成分(D)を含む帯電防止剤であって、 前記成分(D)の配合割合が成分(A)〜成分(D)の合計量の0〜10重量%であり、 前記帯電防止剤の水酸基価(OHv)とケン化価(Sv)との比率(OHv/Sv)が1.5〜1.8の範囲にある、 熱可塑性樹脂用帯電防止剤。
IPC (6件):
C09K 3/16 ,  C08L 101/00 ,  C08K 5/103 ,  C08K 5/17 ,  C08L 71/02 ,  C08L 23/12
FI (8件):
C09K3/16 102E ,  C08L101/00 ,  C08K5/103 ,  C08K5/17 ,  C08L71/02 ,  C08L23/12 ,  C09K3/16 103A ,  C09K3/16 110
Fターム (11件):
4J002BB031 ,  4J002BB121 ,  4J002CH022 ,  4J002EH046 ,  4J002EH047 ,  4J002EN108 ,  4J002FD102 ,  4J002FD106 ,  4J002FD107 ,  4J002FD108 ,  4J002GG02
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る