特許
J-GLOBAL ID:201303020003927635

スクライビングホイール及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡本 宜喜
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-075718
公開番号(公開出願番号):特開2013-202975
出願日: 2012年03月29日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】脆性材料基板をスクライブし分断したときの基板の端面強度を向上させることができるスクライビングホイールを提供すること。【解決手段】スクライビングホイールの円周をV字状に研磨して研磨面にダイヤモンド膜を形成する。次にV字状の先の稜線を含む帯状の部分を頂角α2となるよう粗研磨により研磨面15を形成する。更に研磨面15のうち稜線を含む帯状の部分を研磨面16の算術平均粗さを0.03μm以下となるまで仕上げ研磨し、頂角α3の研磨面16を形成する。こうすれば刃先の稜線と傾斜面の凹凸を少なくすることができ、スクライブしたときの脆性材料基板の端面強度を向上させることができる。【選択図】図4C
請求項(抜粋):
円周部に沿って稜線が形成され、前記稜線と前記稜線の両側の傾斜面からなる刃先を有するスクライビングホイールの製造方法であって、 円板状で、円周部に沿って両側の側面のそれぞれより斜めに形成された傾斜面が相互に交差した稜線部分がダイヤモンド膜で形成されたスクライビングホイール基材の前記稜線部分を含む前記傾斜面を研磨材によって研磨(粗研磨)して第1の研磨面を形成した後、 前記第1の研磨面のうち、稜線部分を含む傾斜面を粗研磨よりも粒度の細かい研磨材によって研磨(仕上げ研磨)して第2の研磨面を形成するスクライビングホイールの製造方法。
IPC (3件):
B28D 5/00 ,  B28D 1/24 ,  C03B 33/10
FI (3件):
B28D5/00 Z ,  B28D1/24 ,  C03B33/10
Fターム (11件):
3C069AA03 ,  3C069BA04 ,  3C069BB01 ,  3C069BB02 ,  3C069CA03 ,  3C069CA11 ,  3C069EA02 ,  3C069EA03 ,  4G015FA03 ,  4G015FB01 ,  4G015FC07
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る