特許
J-GLOBAL ID:201303020327725490

電場を使用する埋め込み可能医療デバイス及び充電システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 辻居 幸一 ,  熊倉 禎男 ,  弟子丸 健 ,  井野 砂里 ,  松下 満 ,  倉澤 伊知郎 ,  山本 泰史
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-518501
公開番号(公開出願番号):特表2013-530016
出願日: 2011年06月24日
公開日(公表日): 2013年07月25日
要約:
埋め込み可能医療デバイス及び外部基地局システムを開示する。外部基地局は、インプラントに給電するか又はそのバッテリを充電するための受動的な電場を供給することができる。基地局は、ある一定の状況下で磁場を用いて給電又は充電を行うことができる。埋め込み可能医療デバイスは、いくつかの電極リードがその本体から延びている埋め込み可能神経刺激器を含むことができる。電極リードのうちの1つ又はそれよりも多くは、基地局からの電場を受信するためのアンテナを含むことができ、バッテリを再充電するための電力を供給するためにこのアンテナ内の共振を整流することができる。基地局によって供給されるE場は、他の従来の充電技術(磁場を使用するもの等)が供給するものと同等には再充電するための電力を供給しないが、このE場は、受動的により長い距離にわたって発生させることができ、患者のインプラントを基地局に比較的近い時に再充電することを可能にする。【選択図】図7
請求項(抜粋):
埋め込み可能医療デバイスであって、 バッテリと、 前記バッテリを充電するための電場を受信するように構成されたアンテナと、 前記アンテナで受信された前記電場をDC電圧に変換するための整流器回路と、 を含み、 前記DC電圧は、前記バッテリを充電するのに使用される、 ことを特徴とする埋め込み可能医療デバイス。
IPC (2件):
A61N 1/378 ,  A61N 1/36
FI (2件):
A61N1/378 ,  A61N1/36
Fターム (4件):
4C053JJ01 ,  4C053JJ40 ,  4C053KK07 ,  4C053KK10
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特許第3154062号
  • 電力供給装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-095880   出願人:オリンパス株式会社
  • エネルギーハーベスティング回路及び方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2004-529248   出願人:ユニバーシティオブピッツバーグオブザコモンウェルスシステムオブハイヤーエデュケーション
審査官引用 (3件)
  • 特許第3154062号
  • 電力供給装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-095880   出願人:オリンパス株式会社
  • エネルギーハーベスティング回路及び方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2004-529248   出願人:ユニバーシティオブピッツバーグオブザコモンウェルスシステムオブハイヤーエデュケーション

前のページに戻る