特許
J-GLOBAL ID:201303020534035658

miRNAをターゲットとした神経変性疾患の治療

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 廣田 浩一 ,  流 良広 ,  松田 奈緒子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-529052
公開番号(公開出願番号):特表2013-542921
出願日: 2011年09月09日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
本発明は、特定miRNAをターゲットとした神経変性疾患の予防又は治療用医薬組成物に関する。また、本発明は、神経変性疾患の診断用キットに関する。本発明で見出されたmiR-206ターゲットは、アルツハイマー動物モデル及びヒト脳試料において共通に高発現したものであって、実験的誤差(artifact errors)無しに選択された実質的な治療ターゲットである。miR-206の抑制剤としての本発明のアンチセンスオリゴヌクレオチドは、miRNAをターゲットとした神経変性疾患治療において、最初に成果を挙げたことを示唆する。本発明のアンチセンスオリゴヌクレオチドは、miR-206の機能を抑制し、BDNF及びIGF-1のレベルを大きく増加させ、シナプス再生を増加させ、その結果、神経変性疾患、特にアルツハイマー疾患を治療する。【選択図】図1b
請求項(抜粋):
(a)配列番号1のヌクレオチド配列の2番目から7番目のヌクレオチド配列に相補的な配列を有するアンチセンスオリゴヌクレオチドの薬剤的有効量と、 (b)薬剤的に許容される担体と、 を含むことを特徴とする神経変性疾患の予防又は治療用医薬組成物。
IPC (11件):
A61K 48/00 ,  C12Q 1/68 ,  A61K 31/708 ,  A61P 25/00 ,  A61P 25/16 ,  A61P 25/14 ,  A61P 25/28 ,  A61P 21/02 ,  A61K 31/712 ,  A61K 31/710 ,  G01N 33/53
FI (11件):
A61K48/00 ,  C12Q1/68 A ,  A61K31/7088 ,  A61P25/00 ,  A61P25/16 ,  A61P25/14 ,  A61P25/28 ,  A61P21/02 ,  A61K31/7125 ,  A61K31/7105 ,  G01N33/53 M
Fターム (41件):
4B024AA01 ,  4B024AA11 ,  4B024CA01 ,  4B024CA09 ,  4B024CA11 ,  4B024CA20 ,  4B024HA11 ,  4B024HA17 ,  4B063QA01 ,  4B063QA13 ,  4B063QA18 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ08 ,  4B063QQ42 ,  4B063QQ52 ,  4B063QR32 ,  4B063QR35 ,  4B063QR55 ,  4B063QR62 ,  4B063QS25 ,  4B063QS32 ,  4B063QX01 ,  4C084AA13 ,  4C084AA27 ,  4C084MA56 ,  4C084MA59 ,  4C084MA63 ,  4C084MA66 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA022 ,  4C084ZA162 ,  4C084ZA942 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086EA16 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA02 ,  4C086ZA16 ,  4C086ZA94
引用特許:
出願人引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • Targeting miRNAs in Alzheimer’s disease
  • Entrapment neuropathy results in different microRNA expression patterns from denervation injury in r
審査官引用 (2件)
  • Targeting miRNAs in Alzheimer’s disease
  • Entrapment neuropathy results in different microRNA expression patterns from denervation injury in r

前のページに戻る