特許
J-GLOBAL ID:201303021303831040

プログラム解析システムおよびプログラム解析方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 磯野 道造 ,  多田 悦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-086942
公開番号(公開出願番号):特開2013-218444
出願日: 2012年04月06日
公開日(公表日): 2013年10月24日
要約:
【課題】特定の処理を行った場合に活発な活動を行うプログラムを、効率的に解析する。【解決手段】プログラム解析システム1は、制御装置100、クライアント装置200、サーバ装置300を備える。制御装置100は、解析対象となる検体11、検体11の実行環境であるクライアント装置200で行うブラウザ操作、および、サーバ装置300の構成を、解析シナリオとして設定する。クライアント装置200は、制御装置100の指示に基づき、検体11の実行と当該クライアント装置200のブラウザ操作を行い、操作中に発生した特定の事象を記録する。サーバ装置300は、制御装置100の指示に基づく構成を構築して特定の事象を記録する。制御装置100は、クライアント装置200およびサーバ装置300から取得した記録を基に、検体11の挙動を解析する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
検体プログラムを動作させて、その挙動を解析する制御装置と、 前記制御装置の指令に基づいてブラウザの動作シナリオを実行し、前記検体プログラムの挙動を記録するクライアント装置と、 前記制御装置の指令に基づき前記クライアント装置と通信を行って挙動を記録するサーバ装置と、 を備えることを特徴とするプログラム解析システム。
IPC (1件):
G06F 21/56
FI (1件):
G06F21/00 156G
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • Behavior-based Spyware Detection
審査官引用 (1件)
  • Behavior-based Spyware Detection

前のページに戻る