特許
J-GLOBAL ID:201303021591237697

コンテンツ販売/販売システム、及び、その方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-109767
公開番号(公開出願番号):特開2013-218716
出願日: 2013年05月24日
公開日(公表日): 2013年10月24日
要約:
【課題】複数のユーザーによりコンテンツの共同制作を行える事を特徴とするコンテンツ提供システムの提供。【解決手段】システムは、ユーザーの各端末とサーバ及び記憶装置とが、コンピュータネットワークに接続されて構成され、ユーザーにより投稿されるコンテンツデータを取得する取得部を有し、設定項目の中から選出される知的活動要素と、他のコンテンツを引用する為の引用データを投稿者であるユーザーよりコンテンツに付与されて取得する。且つ知的活動要素と、引用データとが付与されたコンテンツデータを記憶する記憶装置と、それを各端末へ表示する表示画面を有する。知的活動要素とは共同制作の役割分担の項目であり、作品の中に含まれている多様な知的活動の各要素を分解した項目であり、各知的活動要素を投稿者であるユーザーのステータスデータとして各端末へ表示する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ユーザーより投稿されるコンテンツを端末画面に表示して他のユーザーに提示し、複数のユーザーによりコンテンツの共同制作を行える事に特徴を有するコンテンツ提供システムであって; 前記コンテンツ提供システムは、ユーザーの各端末と、サーバ及び記憶装置とが、コンピュータネットワークに接続されて構成されており; 前記コンテンツ提供システムは、前記ユーザーより投稿されるコンテンツデータを取得する取得部を有し; 且つ、前記コンテンツデータを取得する取得部は、設定項目の中から選出される知的活動要素(データa-a)と、他のコンテンツを引用する為の引用データを、投稿者である前記ユーザーよりコンテンツに付与されて、取得することに特徴を有し; 前記知的活動要素(データa-a)とは、改善、という項目であって; 且つ、前記知的活動要素(データa-a)と、引用データと、が付与されたコンテンツデータを記憶する記憶装置と、前記知的活動要素(データa-a)と、引用データが付与されたコンテンツデータを、前記各端末へ表示する表示画面とを有し; 且つ、前記コンテンツデータを取得する取得部は、改善である知的活動要素が付与されているコンテンツを引用するコンテンツを、知的活動要素(データa-a)と共に取得することが可能であって; 前記知的活動要素(データa-a)とは、共同制作の役割分担の項目であり、作品の中に含まれる多様な知的活動の各要素を分解した項目であり; 加えて、各知的活動要素(データa-a)を投稿者であるユーザーのステータスデータとして、前記各端末へ表示する表示画面とを有し、これにより、共同制作を可能にする; コンテンツ提供システム
IPC (2件):
G06Q 50/10 ,  G06Q 30/06
FI (2件):
G06Q50/10 ,  G06Q30/06 110E
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る