特許
J-GLOBAL ID:201303021890280345

通信装置およびその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-137445
公開番号(公開出願番号):特開2013-215001
出願日: 2013年06月28日
公開日(公表日): 2013年10月17日
要約:
【課題】複数のホストで効率良くデバイスを共用できるようにする。【解決手段】通信装置は、自身が無線ネットワークを制御する制御装置として動作し、第1の他の装置および第2の他の装置がその制御装置の制御下で動作する被制御装置として動作する第1の無線ネットワークを構築する。通信装置は、第1の無線ネットワークにおける通信装置から第2の他の装置への制御を維持したまま、通信装置が被制御装置として動作し第1の他の装置が制御装置として動作する第2の無線ネットワークを新たに構築する。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
通信装置であって、 前記通信装置が無線ネットワークを制御する制御装置として動作し、第1の他の装置および第2の他の装置が前記制御装置の制御下で動作する被制御装置として動作する無線ネットワークを構築する第1の構築手段と、 前記第1の構築手段が構築した無線ネットワークにおける前記通信装置から前記第2の他の装置への制御を維持したまま、前記通信装置が前記被制御装置として動作し前記第1の他の装置が前記制御装置として動作する無線ネットワークを新たに構築する第2の構築手段と、を有することを特徴とする通信装置。
IPC (1件):
H04W 76/02
FI (1件):
H04W76/02
Fターム (6件):
5K067AA21 ,  5K067BB21 ,  5K067EE02 ,  5K067EE03 ,  5K067EE35 ,  5K067HH22
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る