特許
J-GLOBAL ID:201303022014732057

充電回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-029129
公開番号(公開出願番号):特開2013-169022
出願日: 2012年02月14日
公開日(公表日): 2013年08月29日
要約:
【課題】安全性を確保しつつ二次電池を十分に充電することが可能な充電回路を提供することを目的としている。【解決手段】二次電池と接続され、前記二次電池の充電を行う充電回路であって、入力端子から入力される電流を制限する電流制限回路と、前記電流制限回路の出力と、前記二次電池との間に接続される第一のトランジスタと、前記第一のトランジスタのオン/オフを制御して前記二次電池への充電電流の供給/遮断を制御する充電制御回路と、前記第一のトランジスタを流れる前記充電電流に応じた電流を出力する第二のトランジスタと、前記第二のトランジスタから出力された電流に応じたクロックを生成する充電タイマと、を有し、前記充電制御回路は、前記充電タイマから出力された前記クロックの数が所定数となったとき、前記二次電池の充電を停止させる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
二次電池と接続され、前記二次電池の充電を行う充電回路であって、 入力端子から入力される電流を制限する電流制限回路と、 前記電流制限回路の出力と、前記二次電池との間に接続される第一のトランジスタと、 前記第一のトランジスタのオン/オフを制御して前記二次電池への充電電流の供給/遮断を制御する充電制御回路と、 前記第一のトランジスタに流れる前記充電電流に応じた電流を出力する第二のトランジスタと、 前記第二のトランジスタから出力された電流に応じたクロックを生成する充電タイマと、を有し、 前記充電制御回路は、 前記充電タイマから出力された前記クロックの数が所定数となったとき、前記二次電池の充電を停止させる充電回路。
IPC (3件):
H02J 7/10 ,  H01M 10/44 ,  H01M 10/48
FI (3件):
H02J7/10 K ,  H01M10/44 Q ,  H01M10/48 P
Fターム (13件):
5G503BB01 ,  5G503CB06 ,  5G503GC04 ,  5H030AA03 ,  5H030AA06 ,  5H030AA10 ,  5H030AS14 ,  5H030BB01 ,  5H030BB03 ,  5H030BB09 ,  5H030DD05 ,  5H030FF42 ,  5H030FF52
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る