特許
J-GLOBAL ID:201303022086369852

亜硝酸イオン濃度の測定方法および亜硝酸処理改質物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-109246
公開番号(公開出願番号):特開2013-234979
出願日: 2012年05月11日
公開日(公表日): 2013年11月21日
要約:
【課題】 亜硝酸溶液中にアミノ基を持つ化合物など、亜硝酸と反応する化合物が存在する条件下でも、亜硝酸溶液中の亜硝酸イオン濃度を正確に、かつ速やかに測定できる亜硝酸イオン濃度の測定方法を提供する。【解決手段】亜硝酸および亜硝酸反応性化合物を含有する亜硝酸溶液中の亜硝酸イオン濃度を測定する方法であって、前記亜硝酸溶液に前記亜硝酸溶液の水素イオンのモル数に対して1.5倍以上の水酸化物イオンのモル数に相当するアルカリを添加した第1溶液の吸光度と、前記亜硝酸溶液にpHが2未満になるように強酸を添加し、その後、前記強酸を添加した後の前記亜硝酸溶液の水素イオンのモル数に対して1.5倍以上の水酸化物イオンのモル数に相当するアルカリを添加した第2溶液の吸光度の差に基づいて、前記亜硝酸溶液中の亜硝酸イオン濃度を算出することを特徴とする亜硝酸イオン濃度の測定方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
亜硝酸および亜硝酸反応性化合物を含有する亜硝酸溶液中の亜硝酸イオン濃度を測定する方法であって、前記亜硝酸溶液に前記亜硝酸溶液の水素イオンのモル数に対して1.5倍以上の水酸化物イオンのモル数に相当するアルカリ溶液を添加した第1溶液の吸光度と、前記亜硝酸溶液にpHが2未満になるように強酸を添加し、その後、前記強酸を添加した後の前記亜硝酸溶液の水素イオンのモル数に対して1.5倍以上の水酸化物イオンのモル数に相当するアルカリを添加した第2溶液の吸光度の差に基づいて、前記亜硝酸溶液中の亜硝酸イオン濃度を算出することを特徴とする亜硝酸イオン濃度の測定方法。
IPC (2件):
G01N 31/00 ,  C01B 21/50
FI (3件):
G01N31/00 J ,  C01B21/50 Z ,  G01N31/00 Y
Fターム (9件):
2G042AA01 ,  2G042BB08 ,  2G042CB03 ,  2G042DA08 ,  2G042FA01 ,  2G042FA02 ,  2G042FA20 ,  2G042FB02 ,  2G042HA07

前のページに戻る