特許
J-GLOBAL ID:201303022349515921

サーバシステム、サーバの切り替え方法、および、サーバ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大菅 義之 ,  ▲徳▼永 民雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-122533
公開番号(公開出願番号):特開2013-246808
出願日: 2012年05月29日
公開日(公表日): 2013年12月09日
要約:
【課題】サーバの切り替えの際のサービスの停止時間を短縮する。【解決手段】サーバシステムは、運用中の第1のサーバ装置、待機中の第2のサーバ装置、第1および第2のディスクを備える。第1のディスクは、第1のサーバ装置の処理で得られたデータを格納する。第2のディスクは、第1のディスクをミラーリングすることにより、第1のディスクに格納されたデータを格納する。第1のサーバ装置は、運用中のサーバ装置を第1のサーバ装置から第2のサーバ装置に切り替えることを要求する切り替え要求を受信すると、第2のディスクのミラーリング処理を中断させる。第1のサーバ装置は、運用の開始を要求する運用開始要求を、第2のサーバ装置に送信する。第2のサーバ装置は、第1のサーバ装置の第1のディスクを用いた処理が終了する前に、第2のディスクを第2のサーバ装置の処理から得られたデータの格納先として処理を開始する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
運用中の第1のサーバ装置と 待機中の第2のサーバ装置と、 前記第1のサーバ装置によって行われる処理により得られたデータを格納する第1のディスクと、 前記第1のディスクをミラーリングすることにより、前記第1のディスクに格納されたデータを格納する第2のディスク を備え、 前記第1のサーバ装置は、運用中のサーバ装置を前記第1のサーバ装置から前記第2のサーバ装置に切り替えることを要求する切り替え要求を受信すると、前記第2のディスクのミラーリング処理を中断させ、 前記第1のサーバ装置は、運用の開始を要求する運用開始要求を、前記第2のサーバ装置に送信し、 前記第2のサーバ装置は、前記第1のサーバ装置の前記第1のディスクを用いた処理が終了する前に、前記第2のディスクを前記第2のサーバ装置の処理により得られたデータの格納先として処理を開始する ことを特徴とするサーバシステム。
IPC (2件):
G06F 11/20 ,  G06F 3/06
FI (2件):
G06F11/20 310C ,  G06F3/06 304F
Fターム (2件):
5B034BB01 ,  5B034CC05

前のページに戻る