特許
J-GLOBAL ID:201303022991849990

複数のストレージ装置タイプをサポートするネットワーク接続ストレージシステム、装置、および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人ウィルフォート国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-119365
公開番号(公開出願番号):特開2013-225320
出願日: 2013年06月06日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】複数のストレージ装置タイプをサポートするのに好適なネットワーク接続ストレージシステム、装置、および方法を提供する。【解決手段】ネットワーク接続システム、装置、および、方法は、ファイバーチャンネルストレージ装置、ATAストレージ装置、シリアル接続SCSIストレージ装置、シリアルATAストレージ装置、および、固体ストレージ装置のような複数のストレージ装置タイプを有するストレージ装置をサポートする。異なるストレージ装置タイプを有するそれぞれのストレージ装置は、一組の管理ルールに対応づけられる。管理ルールは、例えば、専用ストレージ装置を識別し、専用ストレージ装置を設定し、ディスクプロトコルメッセージを専用ストレージ装置に送信し、専用ストレージ装置から受信されたディスクプロトコルメッセージを処理し、そして、誤り条件および例外条件を処理するためのルールを含んでもよい。【選択図】図10
請求項(抜粋):
通信ネットワークを介してストレージサービスを提供するネットワーク接続ストレージサーバーを備えるネットワーク接続ストレージシステムであって、 該ストレージサーバーは、ディスク制御プロトコルを用いて複数の専用ストレージ装置を管理するように構成され、該複数の専用ストレージ装置は、複数のストレージ装置タイプを有し、異なった特徴を有する複数のストレージ階層を提供し、該ストレージサーバーは、少なくとも1つの所定のストレージ基準に基づいてストレージ階層間でデータを移動させるように構成され、該移動させることは、該ストレージ階層に関連した専用ストレージ装置にディスク制御プロトコルメッセージを送信することを含み、該ディスク制御プロトコルメッセージのうちの少なくとも一部は、それぞれの専用ストレージ装置およびストレージ装置タイプのための一組の管理ルールに従って、異なった専用ストレージ装置のために異なった態様でフォーマットされる、システム。
IPC (2件):
G06F 3/06 ,  G06F 13/10
FI (2件):
G06F3/06 301A ,  G06F13/10 340A
引用特許:
審査官引用 (11件)
  • ストレージドメイン管理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-085205   出願人:デル・ユーエスエイ・エルピー
  • ディスクアレイ制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-001668   出願人:株式会社日立製作所
  • データ記憶システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-020098   出願人:ヒューレット・パッカード・カンパニー
全件表示

前のページに戻る