特許
J-GLOBAL ID:201303023097990261

被写体追跡装置及びその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-231184
公開番号(公開出願番号):特開2013-021726
特許番号:特許第5222429号
出願日: 2012年10月18日
公開日(公表日): 2013年01月31日
請求項(抜粋):
【請求項1】 画像中の特定の被写体を、時系列的に入力される複数の入力画像に亘って追跡する被写体追跡装置であって、 登録手段に登録された第1の基準画像および第2の基準画像の各々について、入力画像との最大相関度と、当該最大相関度を有する前記入力画像中の領域とを求める算出手段と、 前記算出手段により求められた領域の中から、前記入力画像における前記特定の被写体の領域を判定する第1の判定手段とを有し、 前記第1の判定手段は、前記第1の基準画像について前記算出手段が求めた最大相関度が予め定めた閾値以上であれば、前記第2の基準画像と最大相関度を有する領域によらずに前記第1の基準画像と最大相関度を有する領域を前記入力画像における前記特定の被写体の領域と判定し、前記第1の基準画像について前記算出手段が求めた最大相関度が前記予め定めた閾値未満であれば、前記第1の基準画像についての最大相関度と前記第2の基準画像についての最大相関度とに基づいて、前記第1の基準画像と最大相関度を有する領域と前記第2の基準画像と最大相関度を有する領域のいずれかを、前記入力画像における前記特定の被写体の領域と判定するものであり、 前記第1の判定手段は、前記特定の被写体の領域を判定すると、判定した前記特定の被写体の領域に基づいて前記第2の基準画像を更新する一方、前記第1の基準画像は更新しないことを特徴とする被写体追跡装置。
IPC (2件):
H04N 5/232 ( 200 6.01) ,  G06T 7/20 ( 200 6.01)
FI (2件):
H04N 5/232 C ,  G06T 7/20 B
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る