特許
J-GLOBAL ID:201303023157375111

安定剤混合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 津国 肇 ,  篠田 文雄
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-549372
特許番号:特許第4907823号
出願日: 2000年12月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】 化合物G2並びにG3及びG4を、それぞれの場合、混合物に存在する全化合物G0〜G6100重量部当たり、5〜80重量部の量で含む化合物の混合物であって、該化合物G0〜G6が、それぞれ、式(I): (式中、 X、Y及びZは、互いに独立して、-H、-T1又は-Dであり; T1及びT2は、互いに独立して、C1-C18アルキル、C5-C12シクロアルキル、C7-C18フェニルアルキル、C7-C18アルキルフェニル、フェニル、ナフチル、ビフェニリル若しくはC2-C18アルケニル;又はそれぞれの場合、Dで置換されている、C1-C18アルキル、シクロヘキシル、C7-C18フェニルアルキル、C7-C18アルキルフェニル、フェニル若しくはC3-C12アルケニル;又はEで中断されている、C3-C50アルキル、C7-C18フェニルアルキル、C7-C18アルキルフェニル若しくはC4-C18アルケニル;又はDで置換され、かつEで中断されている、C2-C50アルキル、C4-C18アルケニル又はC7-C18フェニルアルキルであり; Dは、-R、-OH、-OR、-SO3H、-SO3M、-Hal、-COR”、-COOR、-COOM、及び-OCOR”から選択され; Eは、-O-、-CO-、-COO-及び-OCO-から選択され; Rは、H、C1-C18アルキル、シクロヘキシル、C7-C18フェニルアルキル、C7-C18アルキルフェニル、フェニル又はC3-C12アルケニルであり; R”は、H、C1-C18アルキル、シクロヘキシル、C7-C18フェニルアルキル、C7-C18アルキルフェニル、フェニル又はC3-C12アルケニルであり; Halは、-F又は-Clであり; Mは、Li、Na又はKであり; ここで、 化合物G0において、基R1、基R2、基R3、基R4、基R5及び基R6は、それぞれ水素であり; 化合物G1において、群R1、R2、R3、R4、R5及びR6のうち1個の基はQであり、他はそれぞれ水素であり; 化合物G2において、群R1、R2、R3、R4、R5及びR6のうち2個の基はそれぞれQであり、他はそれぞれ水素であり; 化合物G3において、群R1、R2、R3、R4、R5及びR6のうち3個の基はそれぞれQであり、他はそれぞれ水素であり; 化合物G4において、群R1、R2、R3、R4、R5及びR6のうち4個の基はそれぞれQであり、他はそれぞれ水素であり; 化合物G5において、群R1、R2、R3、R4、R5及びR6のうち5個の基はそれぞれQであり、1個の基は水素であり; 化合物G6において、基R1、基R2、基R3、基R4、基R5及び基R6は、それぞれQであり;そして Qは、-T1、-COT1又は-CONT1T2である) に対応する、化合物の混合物。
IPC (2件):
C08K 5/3492 ( 200 6.01) ,  C07D 251/24 ( 200 6.01)
FI (2件):
C08K 5/349 ,  C07D 251/24
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第1133940号
審査官引用 (1件)
  • 特許第1133940号

前のページに戻る