特許
J-GLOBAL ID:201303023175980197

キャットナフサを選択的に水素化脱硫するための改良された触媒の活性化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河備 健二
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-602388
特許番号:特許第4724301号
出願日: 2000年03月03日
請求項(抜粋):
【請求項1】 a)CoMo担持触媒を、第1の効果的な時間をかけて、水素および硫化水素の存在下ならびに実質的にオレフィンを含まない直留ナフサの存在下に、雰囲気が還元雰囲気でない第1の効果的な圧力で、350 ゚F〜450 ゚F(177〜232°C)の第1の温度に加熱する工程、 b)前記触媒を、金属の少なくとも20%が硫化するように第2の効果的な時間をかけて、350 ゚F〜450 ゚F(177〜232°C)に保持する工程、および c)実質的に全ての金属が硫化されるように、前記触媒を、水素および硫化水素の存在下ならびに実質的にオレフィンを含まない直留ナフサの存在下で、雰囲気が非還元である第2の効果的な圧力で、550 ゚F〜700 ゚F(288〜371°C)の第2の温度にさらに加熱して、活性化されたCoMo担持触媒を形成する工程、 を含むことを特徴とするCoMo担持触媒の活性化方法。
IPC (3件):
B01J 37/20 ( 200 6.01) ,  B01J 23/88 ( 200 6.01) ,  C10G 45/08 ( 200 6.01)
FI (3件):
B01J 37/20 ,  B01J 23/88 M ,  C10G 45/08 B
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭63-099291
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-099291
  • 特開昭63-099291

前のページに戻る