特許
J-GLOBAL ID:201303023447024967

光源装置および映像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 内藤 浩樹 ,  永野 大介 ,  藤井 兼太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-108258
公開番号(公開出願番号):特開2013-235756
出願日: 2012年05月10日
公開日(公表日): 2013年11月21日
要約:
【課題】蛍光体を用いて、高い色純度の出射光を出力する光源装置および映像表示装置を提供する。【解決手段】本発明の光源装置110は、励起光を出力するレーザ光源112と、励起光によって励起され、蛍光を出射する蛍光体複合材料130と、蛍光が出射する表面130aの中央部に形成され、蛍光の波長域のうち少なくとも一部の波長域の光を透過する赤色反射コーティング132と、表面130aの中央部の周囲に形成され、蛍光の波長域の光を透過しない青色透過コーティング134と、を有するものである。また、映像表示装置は、この光源装置110と、光源装置から出力される光を、映像信号に応じて変調し、映像光を生成する光変調素子と、光源装置から出力される光を、光変調素子へ導く導光光学系と、を備えるものである。【選択図】図2
請求項(抜粋):
励起光を出力する光源と、 前記励起光によって励起され、蛍光を出射する蛍光体と、 前記蛍光が出射する面の一の領域に形成され、前記蛍光の波長域のうち少なくとも一部の波長域の光を透過する第1コーティングと、 前記蛍光が出射する面の、前記一の領域と異なる他の領域に形成され、前記蛍光の波長域の光を透過しない第2コーティングと、 を有することを特徴とする光源装置。
IPC (2件):
F21S 2/00 ,  G03B 21/14
FI (3件):
F21S2/00 311 ,  G03B21/14 A ,  F21S2/00 340
Fターム (10件):
2K103AA01 ,  2K103AA07 ,  2K103AB02 ,  2K103BA02 ,  2K103BA17 ,  3K243AA01 ,  3K243AC06 ,  3K243BB11 ,  3K243BC09 ,  3K243BE09
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る