特許
J-GLOBAL ID:201303023958188909

樹脂製ナノ構造体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 植木 久一 ,  植木 久彦 ,  菅河 忠志 ,  伊藤 浩彰 ,  柴田 有佳理
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-283630
公開番号(公開出願番号):特開2013-154637
出願日: 2012年12月26日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
【課題】ガラス転移温度が高い熱可塑性樹脂、反応性を有さない樹脂を用いて、インプリント法により簡便に樹脂製ナノ構造体を製造できる方法を提供する。【解決手段】樹脂製ナノ構造体の製造方法は、樹脂と溶媒とを含有する樹脂溶液を調製する調製工程、該樹脂溶液を基材上に塗布し、塗布膜にモールドを押圧する型押し工程、前記モールドを押圧した状態で前記溶媒を除去する乾燥工程、及び前記モールドを剥離する剥離工程を含み、前記モールドとして、溶媒吸収能を有するゴムから形成された型を用いることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
樹脂と溶媒とを含有する樹脂溶液を調製する調製工程、 該樹脂溶液を基材上に塗布し、塗布膜にモールドを押圧する型押し工程、 前記モールドを押圧した状態で前記溶媒を除去する乾燥工程、及び 前記モールドを剥離する剥離工程を含み、 前記モールドとして、溶媒吸収能を有するゴムから形成された型を用いることを特徴とする樹脂製ナノ構造体の製造方法。
IPC (3件):
B29C 59/02 ,  B29C 39/10 ,  B29C 43/18
FI (3件):
B29C59/02 Z ,  B29C39/10 ,  B29C43/18
Fターム (31件):
4F204AA35 ,  4F204AA40 ,  4F204AC05 ,  4F204AF01 ,  4F204AG05 ,  4F204AH33 ,  4F204AH75 ,  4F204AJ05 ,  4F204EA03 ,  4F204EB01 ,  4F204EB11 ,  4F204EK17 ,  4F204EK24 ,  4F204FA01 ,  4F204FB01 ,  4F204FN00 ,  4F204FN17 ,  4F209AA35 ,  4F209AA40 ,  4F209AC05 ,  4F209AF01 ,  4F209AG05 ,  4F209AH33 ,  4F209AH75 ,  4F209AJ05 ,  4F209PA02 ,  4F209PB01 ,  4F209PC05 ,  4F209PN06 ,  4F209PN09 ,  4F209PQ11
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る