特許
J-GLOBAL ID:201303024120644208

無線端末測定装置、無線端末測定システム、及び無線端末測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有我 軍一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-052754
公開番号(公開出願番号):特開2013-187803
出願日: 2012年03月09日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】ライン方式とセル方式の両方に対応することができる無線端末測定装置、無線端末測定システム、及び無線端末測定方法を提供する。【解決手段】複数の通信規格に対応した複数のアンテナ部を有する端末機器30に対して測定を行う少なくとも1つの無線端末測定モジュール10-1〜10-Nと、無線端末測定モジュール10-1〜10-Nと情報の授受を行うためのインタフェース部16aを有し、無線端末測定モジュール10-1〜10-Nを収容可能なシャーシ16と、を備え、無線端末測定モジュール10-1〜10-Nは、その測定機能を複数の通信規格のうちのいずれかに対応したものに切り替える制御部15と、シャーシ16のインタフェース部16aと接続可能なシャーシ接続部17と、を有し、シャーシ接続部17を介してシャーシ16と着脱可能である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の通信規格に対応した複数のアンテナ部(30-1a〜30-Ma、30-1b〜30-Mb)を有する端末機器(30、30-1〜30-M)に対して測定を行う少なくとも1つの無線端末測定モジュール(10-1〜10-N)と、 前記少なくとも1つの無線端末測定モジュールと情報の授受を行うためのインタフェース部(16a)を有し、前記少なくとも1つの無線端末測定モジュールを収容可能な筺体(16)と、を備え、 前記無線端末測定モジュールは、その測定機能を前記複数の通信規格のうちのいずれかに対応したものに切り替える制御部(15)と、前記筺体の前記インタフェース部と接続可能な筺体接続部(17)と、を有し、該筺体接続部を介して前記筺体と着脱可能であることを特徴とする無線端末測定装置。
IPC (1件):
H04B 17/00
FI (1件):
H04B17/00 K
Fターム (13件):
5K042AA06 ,  5K042BA11 ,  5K042CA02 ,  5K042CA13 ,  5K042EA01 ,  5K042EA06 ,  5K042EA07 ,  5K042EA09 ,  5K042FA11 ,  5K042FA19 ,  5K042FA20 ,  5K042FA23 ,  5K042JA10
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る