特許
J-GLOBAL ID:201303024412982953

アザアダマンタン誘導体およびこのニコチン性アセチルコリン受容体リガンドとしての使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人川口國際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-008959
公開番号(公開出願番号):特開2013-121969
出願日: 2013年01月22日
公開日(公表日): 2013年06月20日
要約:
【課題】新規アザアダマンタン誘導体の提供。【解決手段】下記式で示される化合物、特にはエーテル置換もしくはアミン置換アザアダマンタン誘導体ならびにそれの塩およびプロドラッグ。[式中、L1は、-O-または-NRa-、Aは、-Ar1、-Ar2-L2-Ar3または-Ar4-L3-Ar5、Ar1は、アリールまたはヘテロアリール、Ar2は、アリールまたは単環式ヘテロアリール、Ar3は、アリールまたはヘテロアリール、Ar4は、二環式ヘテロアリール、Ar5は、アリールまたはヘテロアリール、L2は、結合、-O-、-NRa-、-CH2-または-C(O)NRa-、L3は、結合、-O-、-NRa-または-CH2-、Raは、水素またはアルキルである。]【選択図】なし
請求項(抜粋):
式(I)の化合物
IPC (21件):
C07D 471/18 ,  A61K 31/439 ,  A61K 31/501 ,  A61K 31/444 ,  A61K 31/506 ,  A61K 31/497 ,  A61K 31/496 ,  A61P 43/00 ,  A61P 25/04 ,  A61P 25/14 ,  A61P 25/18 ,  A61P 25/28 ,  A61P 25/34 ,  A61P 21/02 ,  A61P 29/00 ,  A61P 15/08 ,  A61P 17/02 ,  A61P 9/00 ,  A61P 9/10 ,  A61P 3/10 ,  A61P 19/02
FI (21件):
C07D471/18 ,  A61K31/439 ,  A61K31/501 ,  A61K31/444 ,  A61K31/506 ,  A61K31/497 ,  A61K31/496 ,  A61P43/00 111 ,  A61P25/04 ,  A61P25/14 ,  A61P25/18 ,  A61P25/28 ,  A61P25/34 ,  A61P21/02 ,  A61P29/00 ,  A61P15/08 ,  A61P17/02 ,  A61P9/00 ,  A61P9/10 ,  A61P3/10 ,  A61P19/02
Fターム (54件):
4C065AA09 ,  4C065BB09 ,  4C065CC05 ,  4C065DD01 ,  4C065EE03 ,  4C065HH01 ,  4C065JJ03 ,  4C065JJ07 ,  4C065KK10 ,  4C065LL10 ,  4C065PP12 ,  4C065PP14 ,  4C065PP16 ,  4C065PP17 ,  4C065PP18 ,  4C086AA03 ,  4C086CB09 ,  4C086HA28 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086MA13 ,  4C086MA17 ,  4C086MA22 ,  4C086MA23 ,  4C086MA24 ,  4C086MA28 ,  4C086MA31 ,  4C086MA35 ,  4C086MA36 ,  4C086MA37 ,  4C086MA41 ,  4C086MA43 ,  4C086MA52 ,  4C086MA55 ,  4C086MA56 ,  4C086MA57 ,  4C086MA58 ,  4C086MA59 ,  4C086MA60 ,  4C086MA66 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA02 ,  4C086ZA08 ,  4C086ZA15 ,  4C086ZA16 ,  4C086ZA18 ,  4C086ZA36 ,  4C086ZA81 ,  4C086ZA89 ,  4C086ZA94 ,  4C086ZA96 ,  4C086ZB11 ,  4C086ZC35 ,  4C086ZC39
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • アザトリシクロ化合物
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2000-542322   出願人:アール・ジェイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー
  • アミノ安息香酸誘導体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-189693   出願人:エーザイ株式会社

前のページに戻る