特許
J-GLOBAL ID:201303024624808082

湿気硬化型ホットメルト接着剤及びこれを用いてなる化粧材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 拓也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-285733
公開番号(公開出願番号):特開2013-151676
出願日: 2012年12月27日
公開日(公表日): 2013年08月08日
要約:
【課題】硬化後に優れた硬度を有すると共に気泡の発生が高く抑制された接着剤層を形成することが可能な湿気硬化型ホットメルト接着剤、及びこれを用いてなる化粧材を提供する。【解決手段】本発明の湿気硬化型ホットメルト接着剤は、軟化点が60°C以上の結晶性ポリエステルポリオール(A)10〜70重量%、軟化点が70°C以上の非結晶性ポリエステルポリオール(B)5〜65重量%、及びビスフェノールAのアルキレンオキサイド付加物(C)10〜80重量%を含むポリオール化合物と、ポリイソシアネート化合物とを反応させてなるウレタンプレポリマーを含有することを特徴とする。【選択図】なし
請求項(抜粋):
軟化点が60°C以上の結晶性ポリエステルポリオール(A)10〜70重量%、軟化点が70°C以上の非結晶性ポリエステルポリオール(B)5〜65重量%、及びビスフェノールAのアルキレンオキサイド付加物(C)10〜80重量%を含むポリオール化合物と、ポリイソシアネート化合物とを反応させてなるウレタンプレポリマーを含有することを特徴とする湿気硬化型ホットメルト接着剤。
IPC (1件):
C09J 175/06
FI (1件):
C09J175/06
Fターム (11件):
4J040EF111 ,  4J040EF131 ,  4J040EF281 ,  4J040JA06 ,  4J040JB01 ,  4J040JB04 ,  4J040MA02 ,  4J040MA08 ,  4J040MA10 ,  4J040MB05 ,  4J040NA13
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • DYNACALL@ ポリエステルポリオール、コポリエステルおよびポリアクリレート、, 200804, p.13-20
審査官引用 (1件)
  • DYNACALL@ ポリエステルポリオール、コポリエステルおよびポリアクリレート、, 200804, p.13-20

前のページに戻る