特許
J-GLOBAL ID:201303024679645476

コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法、制御プログラム、記録媒体、およびテレビジョン受像機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人原謙三国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-055087
公開番号(公開出願番号):特開2013-191935
出願日: 2012年03月12日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
【課題】コンテンツ提示用情報の更新の影響が他のユーザに及ぶことを防ぐ。【解決手段】コンテンツ管理装置1は、コンテンツ15のタイトル変更指示を受信して、該指示の送信元が家庭内ネットワーク内の機器であるか識別し、使用リスト判定用情報18を参照して、家庭内用リスト16および家庭外用リスト17のうち、上記識別した送信元に対応付けられているリストを更新するコンテンツ管理部13を備えている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数のユーザのアクセスの対象となるコンテンツを管理するコンテンツ管理装置であって、 上記コンテンツを上記ユーザに提示するためのコンテンツ提示用情報の更新指示を受信したときに、該更新指示の送信元を識別する識別手段と、 上記送信元と上記コンテンツ提示用情報との対応を示す対応情報を参照して、複数のコンテンツ提示用情報のうち、上記識別手段の識別した送信元に対応するコンテンツ提示用情報を特定し、該特定したコンテンツ提示用情報を更新する更新手段とを備えていることを特徴とするコンテンツ管理装置。
IPC (3件):
H04N 5/91 ,  G06F 12/00 ,  H04N 5/765
FI (4件):
H04N5/91 Z ,  G06F12/00 520E ,  G06F12/00 515B ,  H04N5/91 L
Fターム (5件):
5C053FA23 ,  5C053GB06 ,  5C053JA21 ,  5C053LA11 ,  5C053LA14
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る