特許
J-GLOBAL ID:201303024738284717

撮像装置およびレンズ鏡筒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鎌田 久男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-046956
公開番号(公開出願番号):特開2013-182197
出願日: 2012年03月02日
公開日(公表日): 2013年09月12日
要約:
【課題】ノイズ音の低減が可能な撮像装置を提供する。【解決手段】本発明の撮像装置100は、音声を集音する集音部131と、機構部111を駆動する駆動部112と、前記駆動部112の回転状態に対応した出力信号を発生する信号発生部113と、前記集音部131によって集音された音声情報から前記駆動部112によるノイズ発生箇所を判定するノイズ箇所判定部133Aと、前記信号発生部113の前記出力信号と前記ノイズ発生箇所との位相差dを検出する検出部133Bと、前記位相差dに対応する情報を記憶する記憶部151と、を備えたことを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
音声を集音する集音部と、 機構部を駆動する駆動部と、 前記駆動部の回転状態に対応した出力信号を発生する信号発生部と、 前記集音部によって集音された音声情報から前記駆動部によるノイズ発生箇所を判定するノイズ箇所判定部と、 前記信号発生部の前記出力信号と前記ノイズ発生箇所との位相差を検出する検出部と、 前記位相差に対応する情報を記憶する記憶部と、 を備えたことを特徴とする撮像装置。
IPC (6件):
G10L 21/021 ,  G03B 17/00 ,  G02B 7/08 ,  G03B 17/02 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/91
FI (7件):
G10L21/02 101Z ,  G03B17/00 P ,  G02B7/08 C ,  G02B7/08 B ,  G03B17/02 ,  H04N5/225 F ,  H04N5/91 C
Fターム (20件):
2H020MC92 ,  2H044DA01 ,  2H044DA02 ,  2H044DA03 ,  2H044DB02 ,  2H044DC10 ,  2H100EE00 ,  5C053GB06 ,  5C053JA01 ,  5C053LA02 ,  5C122DA01 ,  5C122FB08 ,  5C122FJ01 ,  5C122FJ10 ,  5C122FJ15 ,  5C122GC76 ,  5C122GC86 ,  5C122HA75 ,  5C122HA82 ,  5C122HA88

前のページに戻る