特許
J-GLOBAL ID:201303024763507585

タンブラー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 酒井 一 ,  蔵合 正博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-052750
公開番号(公開出願番号):特開2013-184738
出願日: 2012年03月09日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】 飲料時に、タンブラーの蓋体に枢着した蓋片を、開閉いずれの場合でも仮固定可能にする。【解決手段】 外筒と内筒の二重構造にした容器本体上に蓋片を有する蓋体を螺着し、前記蓋片を回転して密閉する際に、蓋片に凸部を設けて、前記蓋体の上部周辺部に設けた凹部に嵌合するとともに、蓋片を開放する際に、該蓋片のヒンジ部に沿って設けた係合条部を蓋体の溝部に係止するようにしたものである。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
中空部を介して外気に接する外筒と液体を入れる内筒とからなる容器本体と、該本体の上部開口に着脱可能にした裾部を設けた蓋体とからなり、その蓋体の上部周辺部の内側にある傾斜部には下方と上方位置にそれぞれ飲水口と通気孔とを設け、前記傾斜部にあるヒンジ部で回動自在に蓋片を設け、該蓋片には回動により前記飲水口と通気孔を密閉及び開放する栓体を設置したタンブラーにおいて、 前記蓋片を回転して密閉する際に、蓋片には前記蓋体の上部周辺部に設けた凹部に嵌合する凸部を設けるとともに、該蓋片のヒンジ部に沿って係合条部を設け、該係合条部と係合する溝部を前記蓋体に設けたことを特徴とするタンブラー。
IPC (5件):
B65D 47/08 ,  B65D 81/38 ,  A47J 41/00 ,  A47J 41/02 ,  B65D 51/16
FI (5件):
B65D47/08 A ,  B65D81/38 E ,  A47J41/00 304C ,  A47J41/02 104C ,  B65D51/16 Z
Fターム (53件):
3E067AA03 ,  3E067AB26 ,  3E067BA02A ,  3E067BB11A ,  3E067BC01A ,  3E067BC07A ,  3E067EA32 ,  3E067EB27 ,  3E067EE40 ,  3E067EE59 ,  3E067FA01 ,  3E067FC01 ,  3E067GA01 ,  3E067GA06 ,  3E067GA12 ,  3E067GB02 ,  3E067GD10 ,  3E084AA02 ,  3E084AA12 ,  3E084AB01 ,  3E084BA02 ,  3E084CA01 ,  3E084CA02 ,  3E084CB02 ,  3E084CB04 ,  3E084CC03 ,  3E084DA01 ,  3E084DB08 ,  3E084DB09 ,  3E084DB12 ,  3E084DC03 ,  3E084FA03 ,  3E084FA08 ,  3E084FB01 ,  3E084GA01 ,  3E084GA08 ,  3E084GB01 ,  3E084GB12 ,  3E084GB17 ,  3E084HB02 ,  3E084HC01 ,  3E084HD04 ,  3E084KA02 ,  3E084KA16 ,  3E084KB01 ,  3E084LA18 ,  3E084LB02 ,  3E084LB08 ,  3E084LC01 ,  3E084LD01 ,  4B002AA02 ,  4B002BA01 ,  4B002CA12

前のページに戻る