特許
J-GLOBAL ID:201303024858337962

調心輪付き転がり軸受

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 森 哲也 ,  小西 恵 ,  田中 秀▲てつ▼ ,  廣瀬 一 ,  宮坂 徹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-053608
公開番号(公開出願番号):特開2013-185694
出願日: 2012年03月09日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】調心性を損なうことなく、軸受の定格荷重を向上し、結果として軸受寿命を向上させる調心輪付き転がり軸受を提供する。【解決手段】調心輪付き転がり軸受1は、内輪10と、球形の断面形状をなす外周面20aを有する外輪20と、内輪10の外周面10aと外輪20の内周面20bとの間に配置された複数の転動体30と、外輪20の外周面20aに摺接する内周面40aを有する調心輪40とを有する。外輪20の外周面20aには、間隙を有して、回転軸方向の調心輪40の動きを制限する第1の段部21が球面状をなして設けられる。また、調心輪40の内周面40aには、第1の段部21に対応した球面状をなす第2の段部41が設けられる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
内輪と、球形の断面形状をなす外周面を有する外輪と、前記内輪の外周面と前記外輪の内周面との間に配置された複数の転動体と、前記外輪の外周面に摺接する内周面を有する調心輪とを有する調心輪付転がり軸受において、 間隙を有して、回転軸方向の前記調心輪の動きを制限する第1の段部が前記外輪の外周面に球面状をなして設けられると共に、第1の段部に対応した球面状をなす第2の段部が前記調心輪の内周面にも設けられたことを特徴とする調心輪付き転がり軸受。
IPC (3件):
F16C 23/08 ,  F16C 19/26 ,  F16C 33/58
FI (3件):
F16C23/08 ,  F16C19/26 ,  F16C33/58
Fターム (12件):
3J012AB01 ,  3J012BB01 ,  3J012DB02 ,  3J012FB11 ,  3J012GB10 ,  3J701AA13 ,  3J701AA42 ,  3J701AA52 ,  3J701AA62 ,  3J701BA54 ,  3J701BA56 ,  3J701FA31

前のページに戻る