特許
J-GLOBAL ID:201303024922310569

エビの前処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 木戸 一彦 ,  木戸 良彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-033847
公開番号(公開出願番号):特開2013-198485
出願日: 2013年02月22日
公開日(公表日): 2013年10月03日
要約:
【課題】エビを加熱調理する際に、食味に悪影響を与えることなく、加熱調理後のエビの歩留まり及び食感を向上させる。【解決手段】エビを加熱調理する際の前処理方法であって、前記エビを、5'-イノシン酸二ナトリウムや5'-グアニル酸二ナトリウムなどの一リン酸二ナトリウム構造を有する有機化合物の少なくとも一種を1リットル中に0.03〜1.2モル含む水溶液からなる浸漬液に浸漬する。浸漬後は、液切りを行ってそのまま加熱調理を行うことができる。浸漬時間は、2〜72時間の範囲が適当である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
エビを加熱調理する際の前処理方法であって、前記エビを、一リン酸二ナトリウム構造を有する有機化合物を1リットル中に0.03〜1.2モル含む浸漬液に浸漬するエビの前処理方法。
IPC (1件):
A23L 1/33
FI (1件):
A23L1/33 A
Fターム (9件):
4B042AC05 ,  4B042AC10 ,  4B042AD39 ,  4B042AE03 ,  4B042AG72 ,  4B042AH01 ,  4B042AK02 ,  4B042AK07 ,  4B042AP07
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る