特許
J-GLOBAL ID:201303024967493818

有機色素分散およびインクを製造する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人原謙三国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-120164
特許番号:特許第5054850号
出願日: 2012年05月25日
要約:
【課題】安定な水性色素分散として2軸押し出し機中に色素が導入された水洗色素またはインク生成物のような有機色素分散の連続的な製造のためのプロセスを提供する。 【解決手段】水洗色素またはインク製品のような有機色素分散を製造するための方法であって、2軸押し出し機内に、安定な水性色素分散、有機媒体および不安定化剤を導入する工程と、前記安定な水性色素分散、有機媒体および不安定化剤を混合して、色素水洗相および水相を形成する工程と;及び前記水相の少なくとも一部を除去する工程とを包含する。上記水洗法を行うための2軸押し出し機は、添加および水洗領域、水除去領域、および粗有機色素分散または水洗を水を用いて洗浄するとともにリンス水を除去するための領域、を有する。インク製品、マスターバッチまたはトナーなどの最終的な色素産物を形成するために、添加材料が加えられ得る。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
【請求項1】 安定な水性色素分散を2軸押し出し機内に供給し、前記2軸押し出し機内の前記分散を不安定化して沈殿した水性色素を製造する工程を包含し、 前記安定な水性色素分散は、不安定化剤と別々に前記2軸押し出し機内に供給されて混合され、その後に、当該混合物に対して有機媒体が加えられることを特徴とする色素製品を製造する方法。
IPC (2件):
C09D 11/00 ( 200 6.01) ,  C08J 3/20 ( 200 6.01)
FI (3件):
C09D 11/00 ,  C08J 3/20 CER C ,  C08J 3/20 CEZ
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る