特許
J-GLOBAL ID:201303025296133575

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-264620
公開番号(公開出願番号):特開2013-152434
出願日: 2012年12月03日
公開日(公表日): 2013年08月08日
要約:
【課題】本発明は、高頻度でフィードフォワード制御を実行する画像形成装置において、CPU負荷を低減することができる新規な画像形成装置を提供することを目的とする。【解決手段】本発明の画像形成装置においては、画質調整用パターンに係る作像データ情報(画質調整用パターンの作像画素数または画像面積率)がメモリに格納される。エンジン制御部は、画質調整用パターンを出力する期間において、プロッタ制御部から作像画素のカウント値を読み出さず、内部メモリに格納された作像データ情報を読み出してトナー供給装置や定着装置を制御するための制御パラメータを生成する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
作像部を複数備えるタンデム型のカラー画像形成装置であって、 印刷画像データの間に画質調整用データが挿入された合成データを作像データに変換して出力する画像データ処理部と、 前記作像データを少なくとも副走査方向に分割した分割領域ごとの作像画素をカウントする作像データカウント部と、 前記画質調整用データに係る作像データ情報を格納する作像データ情報記憶部と、 前記作像データカウント部がカウントした作像画素のカウント値に基づいて前記作像部を制御するための制御パラメータを生成する制御データ生成部と、を備え、 前記制御データ生成部は、前記画質調整用データが出力される期間は、前記作像データ情報に基づいて前記制御パラメータを生成する、 画像形成装置。
IPC (4件):
G03G 15/00 ,  G03G 15/08 ,  G03G 15/20 ,  G03G 15/16
FI (4件):
G03G15/00 303 ,  G03G15/08 112 ,  G03G15/20 535 ,  G03G15/16 103
Fターム (46件):
2H033BB17 ,  2H033BB28 ,  2H033BB34 ,  2H033BB35 ,  2H033CA18 ,  2H033CA27 ,  2H033CA39 ,  2H077DA05 ,  2H077DA08 ,  2H077DB02 ,  2H077GA04 ,  2H077GA13 ,  2H200GA12 ,  2H200GA23 ,  2H200GA34 ,  2H200GA40 ,  2H200GA47 ,  2H200GB25 ,  2H200HA02 ,  2H200HA12 ,  2H200HB12 ,  2H200JA02 ,  2H200JA29 ,  2H200JC03 ,  2H200JC19 ,  2H200PA02 ,  2H200PB29 ,  2H270LB01 ,  2H270LB04 ,  2H270MA18 ,  2H270MA24 ,  2H270MA34 ,  2H270MA35 ,  2H270MB16 ,  2H270MB18 ,  2H270MB27 ,  2H270MB36 ,  2H270MD02 ,  2H270MD06 ,  2H270MF14 ,  2H270MF17 ,  2H270NC07 ,  2H270NC14 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04 ,  2H270ZC06
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る