特許
J-GLOBAL ID:201303025568500580

共振型DCDCコンバータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 羽切 正治 ,  笹川 拓 ,  小野 友彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-052691
公開番号(公開出願番号):特開2013-188049
出願日: 2012年03月09日
公開日(公表日): 2013年09月19日
要約:
【課題】トランスに補助巻線を設ける必要をなくすとともに、電力損失を低減した共振型DCDCコンバータを提供すること。【解決手段】トランスの一次側巻線両端に発生する電圧を積分して生成した信号と、さらに、その信号と比例する波形の信号を生成している。そして、これらの信号とトランスの一次側における共振電流信号とを比較して得たタイミング信号に基づいて、同期整流素子をオン/オフ制御する信号を生成するようにする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
トランスの1次側に電流共振回路を備えた共振型DCDCコンバータであって、 前記電流共振回路を流れる共振電流に応じた共振電流信号を出力する第1の信号生成回路と、 前記トランスの1次側に設けられた1次巻線の両端子間の電圧を積分することにより得られる第1の積分信号と、当該第1の積分信号に比例する第2の積分信号を出力する第2の信号生成回路と、 前記トランスの2次側に設けられた整流用スイッチング素子と、 前記整流用スイッチング素子のスイッチング動作を制御する制御回路を備え、 前記制御回路は、前記共振電流信号と前記第1の積分信号との比較結果及び前記共振電流信号と前記第2の積分信号との比較結果に基づいて前記整流用スイッチング素子のスイッチング動作を制御することを特徴とする共振型DCDCコンバータ。
IPC (1件):
H02M 3/28
FI (2件):
H02M3/28 F ,  H02M3/28 Q
Fターム (13件):
5H730AA14 ,  5H730BB26 ,  5H730BB57 ,  5H730BB62 ,  5H730DD04 ,  5H730EE02 ,  5H730EE03 ,  5H730EE07 ,  5H730EE13 ,  5H730EE58 ,  5H730FD24 ,  5H730FD58 ,  5H730FG09
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る