特許
J-GLOBAL ID:201303025896466292

電子会議システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人原謙三国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-104196
公開番号(公開出願番号):特開2013-232819
出願日: 2012年04月27日
公開日(公表日): 2013年11月14日
要約:
【課題】会議中における会議制御サーバの負担を低減した電子会議システムを提供する。【解決手段】クライアント端末4は、電子会議システム1において設定可能な、互いに権限が異なる複数の役割のそれぞれについて、当該役割が設定されたユーザが実行可能な機能を定義した役割表を、予め保持している。ミーティングクライアント4aは、当該役割表を参照して、クライアント端末4のユーザに設定された役割に応じた機能を特定し、当該特定した機能を実行する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ウェブサーバと、会議制御サーバと、複数の端末とを備え、電子会議を行うための電子会議システムであって、 上記ウェブサーバは、上記複数の端末のユーザが参加する会議における、各上記ユーザの役割を、互いに権限が異なる複数の役割のうちいずれかに設定し、 上記会議制御サーバは、上記複数の端末と通信することによって上記会議を制御する会議制御部を備えており、 各上記端末は、上記複数の役割のそれぞれについて、当該役割が設定されたユーザが実行可能な機能を定義した役割表を、予め保持しており、当該役割表を参照して、当該端末のユーザに設定された上記役割に応じた機能を特定し、当該特定した機能を実行することを特徴とする電子会議システム。
IPC (2件):
H04N 7/15 ,  G06F 13/00
FI (2件):
H04N7/15 610 ,  G06F13/00 650A
Fターム (21件):
5B084AA01 ,  5B084AA12 ,  5B084AA16 ,  5B084AB06 ,  5B084AB07 ,  5B084BB12 ,  5B084CD25 ,  5B084CF12 ,  5B084DC02 ,  5B084DC03 ,  5B084EA02 ,  5B084EA04 ,  5B084EA47 ,  5C164FA10 ,  5C164PA33 ,  5C164SA51P ,  5C164SB02S ,  5C164SD11S ,  5C164VA03S ,  5C164VA24P ,  5C164VA44P

前のページに戻る