特許
J-GLOBAL ID:201303026094261322

固体電解コンデンサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 内藤 浩樹 ,  永野 大介 ,  藤井 兼太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-041639
公開番号(公開出願番号):特開2013-179143
出願日: 2012年02月28日
公開日(公表日): 2013年09月09日
要約:
【課題】外装樹脂部の厚みを薄厚にして収納効率を高めてもESR特性や漏れ電流特性に優れ、大容量化ができる固体電解コンデンサを提供する。【解決手段】陰極端子20は、実装面24に露出され外装樹脂部23が上面に設けられた陰極下面部30と、陰極下面部30の陽極側外方に設けられ、導電性接着部22を介して最下層の陰極部11の下面と接合される平坦状の第2の上段部33を上端部に設けた陰極接続部31と、陰極下面部30の側部に設けられ、導電性接着部22を介さずに最下層の陰極部11の端部側の下面に当接される平坦状の第1の上段部34を上端部に設けた陰極支持部32とから構成され、陰極支持部32の第1の上段部34は陰極下面部30に対し幅方向の外方に設けられる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
陰極部と陽極部とを有するコンデンサ素子と、前記陰極部に接合される陰極端子と、前記陽極部に接合される陽極端子と、前記コンデンサ素子が被覆される外装樹脂部とを備えた固体電解コンデンサであって、 前記陰極端子は、実装面に露出され前記外装樹脂部が上面に設けられた陰極下面部と、前記陰極下面部の陽極側の端部に接続し前記導電性接着部を介して前記陰極部と接合する陰極接続部と、前記陰極下面部の側部に接続し前記導電性接着部を介さずに前記陰極部の端部側の下面に当接される陰極支持部と、を備える固体電解コンデンサ。
IPC (1件):
H01G 9/012
FI (1件):
H01G9/05 D
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る