特許
J-GLOBAL ID:201303026135107732

通信ネットワークにおける複合型マルチレイヤメッシュ回復方法およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大菅 義之 ,  ▲徳▼永 民雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-222558
公開番号(公開出願番号):特開2013-085245
出願日: 2012年10月04日
公開日(公表日): 2013年05月09日
要約:
【課題】任意のネットワーク階層における障害を回復できる費用対効果の高いネットワークアーキテクチャを提供する。【解決手段】ネットワーク中の光レイヤでの潜在的リンク障害を障害の生じたトラフィック量の少ない順にソートする。また、障害の生じたトラフィック量の少ない順で潜在的光リンク障害毎に、潜在的光リンク障害の上位層での回復を用いて、潜在的光リンク障害と関連する上位層の既存リンクに要求される上位層の追加リンク容量を決定し、光レイヤでの回復を用いて、潜在的光リンク障害と関連する前記上位層の既存リンクを回復するために要求される前記光レイヤの追加容量を決定し、決定された前記上位層の追加リンク容量および決定された前記光レイヤの追加容量に基づいて、前記潜在的光リンク障害と関連する前記上位層の既存リンクの回復のために、前記上位層および前記光レイヤの内の1つを回復レイヤとして選択する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
ネットワーク中の光レイヤでの潜在的リンク障害を障害の生じたトラフィック量の少ない順にソートし、 障害の生じたトラフィック量の少ない順で潜在的光リンク障害毎に、 前記潜在的リンク光障害の上位層での回復を用いて、前記潜在的光リンク障害と関連する上位層の既存リンクに要求される前記上位層の追加リンク容量を決定し、 光レイヤでの回復を用いて、前記潜在的光リンク障害と関連する前記上位層の既存リンクを回復するために要求される前記光レイヤの追加容量を決定し、 決定された前記上位層の追加リンク容量および決定された前記光レイヤの追加容量に基づいて、前記潜在的光リンク障害と関連する前記上位層の既存リンクの回復のために、前記上位層および前記光レイヤの内の1つを回復レイヤとして選択する、 方法。
IPC (2件):
H04L 12/707 ,  H04L 12/713
FI (2件):
H04L12/56 100A ,  H04L12/56 G
Fターム (10件):
5K030GA12 ,  5K030HA08 ,  5K030HD02 ,  5K030HD03 ,  5K030JA12 ,  5K030JA14 ,  5K030JL03 ,  5K030LB08 ,  5K030MD02 ,  5K030MD07
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る