特許
J-GLOBAL ID:201303026372594893

再生装置および再生方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 稲本 義雄 ,  西川 孝
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-013705
公開番号(公開出願番号):特開2012-100341
特許番号:特許第4957879号
出願日: 2012年01月26日
公開日(公表日): 2012年05月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 所定の副画像のストリームである副画像ストリームのパケットと、 主画像のストリームであって、前記所定の副画像に対する、3D表示に用いられる左目用の副画像と右目用の副画像のずれ方向およびずれ量からなるオフセット情報を含むストリームであるビデオストリームのパケットと を含み、 前記ビデオストリームのパケットのデータ部には、前記主画像のビデオデータまたは前記オフセット情報のいずれか一方のみが配置され、 前記ビデオストリームのパケットのヘッダには、そのパケットの前記データ部に配置されるデータが前記主画像のビデオデータであるか、または、前記オフセット情報であるかを表す情報であるフラグ情報が記述されている データ構造のデータを再生する場合に、 前記副画像ストリームおよび前記ビデオストリームのパケットを読み出す読出部と、 前記読出部により読み出された前記パケットの前記ヘッダに記述されている前記フラグ情報が、前記オフセット情報であることを表す前記パケットの前記データ部に配置されている前記オフセット情報に基づいて、前記副画像ストリームのパケットから前記左目用の副画像のビデオデータと前記右目用の副画像のビデオデータを生成する生成部と を備える再生装置。
IPC (4件):
H04N 13/04 ( 200 6.01) ,  H04N 5/92 ( 200 6.01) ,  H04N 5/93 ( 200 6.01) ,  H04N 7/26 ( 200 6.01)
FI (4件):
H04N 13/04 ,  H04N 5/92 C ,  H04N 5/93 Z ,  H04N 7/13 Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る